グローバルな素養を育む実践型プログラムグロデリ2024 4/8〆

【早稲田大学】海外大の学位も取得「ダブルディグリープログラム」提携先に15年9月2校を追加

海外大学進学を視野に入れた進路をサポートする、学びのプラットフォーム

進路に役立つさまざまな教育プログラムを網羅するほか、個別の進路相談やサポートも受け付け中。最新のプログラム情報はメルマガで、使い方はガイドでチェック!

Contents

12の大学・大学院と連携したプログラム

「早稲田大学」は、フランスの「ESCPヨーロッパビジネススクール」と中国「上海交通大学」と提携し、2015年9月より「ダブルディグリープログラム」を開始します(各大学間で毎年数名程度)。

早稲田大学は、2005年度から中国「北京大学」(中国・北京)と「復旦大学」(中国・上海)との間で「ダブルディグリープログラム」(DDプログラム)をスタート。

相手校へ留学し、所定の要件を満たせば両校の学士号もしくは修士号を取得することが可能。現在は、米国「コロンビア大学」、「台湾大学」、「シンガポール大学」など12の大学・大学院と同様のプログラムで連携しているそうです。

早稲田大学では、ダブルディグリープログラムをはじめとする長期留学から、夏季の短期留学まで、さまざまな留学プログラムを提供している。

早稲田大学では、ダブルディグリープログラムをはじめとする長期留学から、夏季の短期留学まで、さまざまな留学プログラムを提供している。

DDプログラムのメリットは、ほとんどのケースで標準修業年数で双方の学位取得が可能で、学費の相互免除もあること。すでに600名以上が参加しているそうですが、意欲的な学生にはとても魅力的なプログラムですね。

世界の名門大学と連携

今回提携する「ESCPヨーロッパビジネススクールESCP EUROPE」は、世界でもっとも古い歴史を誇るビジネススクール。プログラムで連携するのは、早稲田大学院商学研究科ビジネス専攻。

ESCP EUROPE
国家重点大学であり、理工系に強い「上海交通大学」とは、同大学国際公共政策学部と早稲田大学政治経済学部間でプログラムを実施していく予定です。

上海交通大学

留学プログラムの詳細は、「早稲田大学・留学センター」公式サイトで確認を。


【早稲田大学・大学院「ダブルディグリープログラム」】

  • 開始時期:2005年度より
  • 提携先:世界の12大学・大学院
  • 留学生数:提携大学間により異なる
  • 参加人数:600名以上

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!
Contents