おもてなし親善大使になろう
「東京都」は、中高生を対象とした「2016年度おもてなし親善大使」育成塾参加者200名を、2016年6月30日(木)まで募集しています。
昨年に続き、2020年を見据えた外国人旅行者への対応方法や東京ならではの「おもてなし」の手法を学んだ「おもてなし親善大使」を育成することを目的に実施。
応募資格は、都内在住または在学の中学生、高校生で、英検3級以上に合格しているかそれに準ずる英語力を有していることなど。
2日間でもてなしの基礎を習得
講座は4つの日程で実施され、それぞれ2日間を通して東京の観光案内をするために必要な知識を学びます。
- 1日目/座学研修…都内観光地・歴史・文化等の知識、英会話、外国人へのおもてなし方法など
- 2日目/実地研修…外国人が多く訪れる観光スポットの見学、人力車体験など
全日程内容は同一ですが、会場は「23区会場」(御茶ノ水トライエッジカンファレンス)と、「多摩地区会場」(立川商工会議所)のいずれかとなっています。
23区会場
- A日程…7月28日(木)〜29日(金)
- D日程…8月18日(木)〜19日(金)
多摩地区会場
- B日程…8月4日(木)〜5日(金)
- C日程…8月9日(火)〜10日(水)
応募方法は、「おもてなし親善大使育成塾申込書」をダウンロードのうえ必要事項を記入し、郵送で申し込みを。
抽選結果は、7月中旬までに自宅あてに郵送されるそうです。
詳細は、東京の観光公式サイト「GO TOKYO」で確認を。
【2016年度おもてなし親善大使】
- 主催:東京都
- 日程:A日程/7月28日(木)〜29日(金)、B日程/8月4日(木)〜5日(金)、D日程/8月18日(木)〜19日(金)、C日程/8月9日(火)〜10日(水) いずれも9時〜16時
- 会場:A&C日程/23区会場(御茶ノ水トライエッジカンファレンス)、B&D日程/多摩地区会場(立川商工会議所)
- 対象:都内在住または在学の中学生、高校生
- 募集人数:合計200名(各日程中学生25名+高校生25名×4日程) ※応募者多数の場合は抽選
- 参加:無料(研修会場までの交通費、昼食などは自己負担)
- 応募締切:6月30日(木)(当日消印有効)