- 66shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
朝から晩まで英語で過ごす5日間
埼玉県は、7月〜8月にかけて実施する、5日間の英語漬け宿泊型プログラム「グローバルキャンプ埼玉」への参加者140名を、2015年6月9日(火)まで募集しています。
対象となるのは、埼玉県に在住または在学、在勤で、英語で日常会話が可能な高校生以上の人。
「グローバルキャンプ埼玉」は、昨年につづき2年目の開催となり、昨年は189名からの応募があり99名が参加しました。今年も応募多数の場合は、英語能力ややる気などで選考されるとのこと。
【関連記事】「埼玉発世界行き2015」で奨学金で留学生も募集

埼玉県では、この「グローバルキャンプ埼玉」以外にも、さまざまなグローバル人材育成プログラムを実施しています。
15年の日程や募集人数などは、下記のとおり。
- Aコース(40名)…7月31日(金)~8月4日(火)、「大東文化大学東松山キャンパス」(東松山市)にて
- Bコース(50名)…8月18日(火)~22日(土)、「埼玉県県民活動総合センター」(伊奈町)にて
- Cコース(50名)…8月25日(火)~29日(土)、「埼玉県県民活動総合センター」(伊奈町)にて
Aコースを実施するのは「大東文化大学」、B・Cコースは「埼玉大学」および「ブリティッシュ・カウンシル」。
期間中は、授業中も日常生活もすべて英語を使って過ごします。
いずれのコースも国際資格を持つネイティブスピーカーが指導にあたり、1クラス約15名の少人数クラスで、英語コミュニケーションスキルを学びます。
また、英語によるコミュニケーションやディスカッション、プレゼンテーション技術を学ぶほか、茶道などの日本文化体験や大学レベルの講義も英語で実施。最終日には、参加者が英語でプレゼンテーションを行います。
部屋は同性相部屋となり、B・Cコースでは和室もしくは洋室が選べます。
参加を希望する人は、申込フォームから申し込みを(2015年5月1日時点ではMacでは利用不可。利用条件があわない人は担当部署に問い合わせを)
くわしくは、埼玉県「グローバルキャンプ埼玉」公式サイトで確認を。
【2015年度グローバルキャンプ埼玉】
- 主催:埼玉県
- 日程:Aコース/7月31日(金)~8月4日(火)、Bコース/8月18日(火)~22日(土)、Cコース8月25日(火)~29日(土)
- 場所:Aコース/「大東文化大学東松山キャンパス」(東松山市岩殿560)、B・Cコース/「埼玉県県民活動総合センター」(伊奈町内宿台6ー26)
- 参加費:Aコース/2万5000円、B・Cコース/2万4000円(和室)または2万6000円(洋室)
- 対象:埼玉県内在住または在学、もしくは在勤で英語で日常会話が可能な高校生以上の人
- 募集人数:Aコース/40名、B・Cコース/各50名
- 申込締切:6月9日(火)