- 48shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
3〜6才向けのプログラミング玩具
イモムシのカタチをした、最新のプログラミングおもちゃが「プログラミングロボ コード・A・ピラー」が、日本でもいよいよ2016年9月16日(金)に発売されます。

2016年2月に行われた「ニューヨークトイフェア」にて世界で初めて披露され、アメリカの多数のメディアに取り上げられ話題になったのだそう。
「コード・A・ピラー」は、米国マテル社がベビーブランド「フィッシャープライス」ですでにアメリカで販売しており、日本では「マテル・インターナショナル(株)(東京・千代田区)が販売。
さまざまな仕掛けがコーディングされたイモムシの頭部や胴部となるパーツをつなぎ合わせると、つなぎ合わせたパーツの順番通りにイモムシを動かすことができます。
イモムシは8つのパーツからなり、それぞれに動き・音・光といった仕掛けがコーディング。コネクター部分はUSBになっていて、子どもでもかんたんにつなぎ合わせることができます。
動きの種類は、「前進」「右折」「左折」「サウンド」の4タイプ。 スタートとゴールを自由に設定することができ、 子どもの成長に合わせて難易度を変えることができます。
パーツをどのようにつなげれば、イモムシがどんな動きをするのか、自然と考えながら遊ぶことができそうですね。
【プログラミングロボ コード・A・ピラー】
- 販売元:マテル・インターナショナル株式会社
- 発売日:2016年9月16日
- 対象年齢:3~6才
- サイズ:幅/9.0×奥行/5.8×高さ/13.5センチ
- 小売価格:6900円