- 34shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
子どもと見て触れて体験できる1日
「日本シュタイナー幼児教育協会」は、「シュタイナー子育てフェスタ2014」を、2014年7月27日(日)に「国立オリンピック記念青少年総合センター」(東京・渋谷区)にて開催します。
今年で3年目を迎えるこのフェスタでは、多くのシュタイナー園や学校、関連団体が参加するほか、人形劇や講演会、遊び広場、ワークショップなどさまざまなイベントを通じてシュタイナー教育に触れることができます。
さまざまなシュタイナーの遊び体験ができる「遊び広場」や各ブースへの参加は無料ですが、一部のプログラムは有料チケット制。
チケットは午前の部は10時から(「お父さんと遊ぼう」のみ9時40分〜)、午後の部は12時から販売を開始する予定。
- お父さんと遊ぼう…10時~10時50分。定員/20組、対象年齢/2才~就学前、チケット販売&開催場所/センター棟306号室、参加費/父子1000円(参加は兄弟姉妹2人まで可能)
- ウルリケ・ペッター氏の「シュタイナー子育て講演会」…11時~12時。定員/160名、開催場所/センター棟309号室、参加費/1000円(1才以上の子供の入場不可)
- 人形劇(午前の部)…10時30分〜、11時05分〜「おいしいおかゆ」、11時40分〜、13時〜「ホットケーキをつくり出す金の手ひき臼」、13時40分〜、14時15分〜「いろいろな所へ連れて行ってもらいたかった男の子の話」。定員/各40名、開催場所/センター棟510号室、参加費/大人500円、子ども200円(2才未満は膝上の場合無料)
- ライアー(小さな竪琴)コンサート…11時10分~11時40分、13時20分~13時50分。定員/各80名、開催場所/センター棟513号室、参加費/大人500円、子ども200円(2才未満は膝上の場合無料)
- 大人のためのシュタイナー学校体験講座…10時〜10時40分、12時10分~12時50分、14時20分~15時。定員/各40名、開催場所/センター棟513号室、参加費/500円
子供が参加できない講演会などは、2才~就学前の子供を対象とした託児制度も利用可能(ひとり500円、先着10名まで)。
人形劇は、ひとりでも多くの人に参加してもらいたいとのことで、ひとりにつき1公演までの参加をお願いしています。
シュタイナー教育に関心のあるファミリーは、ぜひ参加して直接いろいろと質問してみては?
【シュタイナー子育てフェスタ2014】
- 主催:一般社団法人日本シュタイナー幼児教育協会
- 日時:2014年7月27日(日)10時~15時30分
- 場所:「国立オリンピック記念青少年総合センター」センター棟501号室ほか(東京都渋谷区代々木神園町3-1)
- 参加費:入場無料(一部プログラムは有料)