- 21shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
2級受検者に朗報!
英検を受検する人なら、ウェブ学習ツール「スタディギア for EIKEN」を活用していると思います。

「スタディギア for EIKEN」は、英語検定協会と「(株)教育測定研究所」(東京・港区)が共同で運営しているサービス。英検に申し込んだ人に無料で提供されており、2013年7月のリリース以来、延べ32万人以上が利用。
英検といえば、2016年度試験から2級にライティングテストが導入。どうやって勉強すればいいの…? と戸惑っていた人も少なくないはず。
お待たせしました、「スタディギア」に2級「ライティング学習機能」が、9月6日から搭載されています。
5つの学習フローで学ぶ
この「2級ライティング機能」は、本番試験と同じ形式で英文を書き、ヒントや模範解答を見ながら実践的な反復練習ができるというもの。
「ブレインストーム→アウトライン作成→ドラフト作成→リライト・エディット→完成」という、プロセス・ライティングのフレームワークに基づいた5つの学習フローを提供しています。
今後はさらに機能を発展させ、「ライティングの基礎から学べる」基礎編や、2017年度にライティングテストを導入する準2級と3級にも随時機能を追加していく予定とのことです。
次回の英検(2016年度第2回)は、申し込み締切りが9月16日(金)、1次試験は10月9日(日)ですね。みなさん、がんばってくださいね!