- 18shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
成長に合わせて3段階で遊べる
世界のあいさつ・動物の鳴き声を生後18ヵ月から英語で学べる、地球型バイリンガル玩具「スマートステージ・バイリンガル・グローブ」が、2016年9月16日に発売されます。
マテルの赤ちゃん向け玩具ブランド「フィッシャープライス」から発売されるもので、子供の成長に合わせて最適な遊び方を選べる「スマートステージ」シリーズとなります。

幅29.2×奥行き22.2×高さ33センチ。
対象は1才半からとなっており、9ヵ国語での「こんにちは」や7つの動物の鳴き声を、地球儀を回して身につけることができます。
成長に合わせて、「学ぶ」「見つける」「イメージする」の3段階で遊ぶことが可能。
レベル1:まなぼう!
どうぶつのボタンを押したりガイドブックをめくると、世界のあいさつや動物の鳴き声、歌が流れます。
レベル2:みつけよう!
地球儀上のどうぶつを見つけてどうぶつボタンを押して出題されるクイズに答えます。
正解すれば、どうぶつが褒めてくれるなど地球儀からの反応を通して問題解決能力につながります。
レベル3:イメージしよう!
地球儀を回すと愉快な歌と音楽が流れ、世界旅行ごっこをして遊べます。
ごっこ遊びをすることで、想像力の発達につながるとのことです。
英語の歌やおしゃべりで、子どもの好奇心を刺激してあげたいですね!
【スマートステージ・バイリンガル・グローブ】
- 販売元:マテル・インターナショナル(株)
- 発売:2016年9月16日
- 対象:生後18ヵ月~3才
- サイズ:幅29.2×奥行き22.2×高さ33センチ
- 価格:4900円+税