- 24shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
合格者は予定数の半数に留まる
「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」第2期生の選考結果が、2015年2月6日(金)に発表されました。
第2期生は500名募集のところ784名(173校)が応募しましたが、1期よりかなり応募数が下回ったため、合格者は下記のように採用予定の半数の256人に留まりました。
- 書類審査(第1次審査)通過者…586人(男/283人、女/303人)、151校
- 合格者(最終選考通過者)…256人(男/131人、女/125人)、110校
2期生は、ふたをあけてみれば約3倍の競争率となりました。
- 自然科学系、複合・融合系人材コース…応募数/270名→一次審査通過者/224人(81校)→合格者/119人(64校)
- 新興国コース…応募数/92人→一次審査通過者/66人(39校)→合格者/18人(14校)
- 世界トップレベル大学等コース…応募数/134人→一次審査通過者/102人(38校)→合格者/43人(21校)
- 多様性人材コース …応募数/288人→一次審査通過者/194人(91校)→合格者/76人(55校)
留学先は46ヵ国にのぼり、エリア別には下記のとおりとなっています。
- アジア…57人(16ヵ国)
- 中南米…6人(5ヵ国)
- 中東…2人(2ヵ国)
- アフリカ…5人(2ヵ国)
- 北米…78人(2ヵ国)
- 大洋州…6人(3ヵ国)
- 欧州…102人(16ヵ国)
今後のスケジュールは、3月から事前研修が開催され、4月1日より留学開始となります。