奨学金
【トビタテ!留学JAPAN】7期は608名を65ヵ国に派遣…最終倍率3.19倍、早大33名、東大24名
7期も3倍超の人気に
「文部科学省」は、「トビタテ!留学JAPAN」第7期派遣留学生の選考結果を、2017年6月23日(金)に公表しました。
応募総数は1939名(260校)、最終合格者数は608名(160校)。最終倍率は3.19倍で、男性は応募者数872名で306名合格、女性は1067名が応募し302名が合格しました。
国公私立別の内訳では、国立が362名(65校)、公立が33名(16校)、私立が201名(68校)となりました。
コース別内訳は下記のとおり。
- 理系、複合・融合系人材コース…228名(73校)/応募者数537名(121校)
- 新興国コース…45名(31校)/応募者数138名(68校)
- 世界トップレベル大学等コース…96名(37校)/応募者数282名(56校)
- 多様性人材コース…121人(62校)/応募者数795名(171校)
- 地域人材コース…118名(59校)/応募者数187名(72校)
※1~5のなかで、新興国コースの対象となる国へ留学する学生数157名
留学先は、下記のエリア65ヵ国となります。
- アジア/17ヵ国…144名
- 中南米/6ヵ国…10名
- 中東/4ヵ国…5名
- アフリカ/7ヵ国…15名
- 北米/2ヵ国…156名
- 大洋州/3ヵ国…38名
- 欧州/26ヵ国…240名
大学別合格者を見てみると…
では、どの大学からの派遣生が多かったのでしょうか。
10名以上の合格者を出したのは、下記の14大学。最多は早稲田大学の33名、2位は東京大学24名、3位は東京外国語大学/京都大学で19名となりました。
- 早稲田大学…33名
- 東京大学…24名
- 東京外語大学…19名
- 京都大学…19名
- 東京工業大学…17名
- 慶應大学…17名
- 筑波大学…16名
- 京都工芸繊維大学…14名
- 神戸大学…14名
- 明治大学…13名
- 長崎大学…12名
- 熊本大学…10名
- 千葉大学…10名
- 関西学院大学…10名
なお、第1期〜7期までの派遣生の総数で100名を超えたのは、下記の6大学。
- 東京大学…151名
- 早稲田大学…130名
- 九州大学…110名
- 慶應大学…107名
- 京都大学…105名
- 東京工業大学…102名
地域人材コースもチェック
地域人材コースの地域事業名は下記のとおり。
- 栃木県「とちぎグローバル人材育成プログラム」(上級コース)…3名/応募者数6名
- 三重県「航空宇宙産業分野の企業へ就職をめざす人材の留学支援」…6名/応募者数6名
- 岡山県「おかやま若者グローバルチャレンジ応援地域事業」…6名/応募者数9名
- 徳島県「徳島県地域グローカル人材育成事業」…10名/応募者数20名
- 熊本県「熊本と世界をつなぐ」グローバル人材育成事業 ……5名/応募者数8名
- 大分県「大分県地域グローバル人材育成・定着事業」…6名/応募者数10名
- 沖縄県「沖縄からアジアへトビタテ!留学JAPAN プロジェクト」…9名/応募者数11名
- 石川県「いしかわの明日の人材を育成する実践的留学プログラム支援事業」…4名/応募者数11名
- 奈良県奈良市「奈良を『開く』人材」グローカル人材育成プロジェクト」 …4名/応募者数7名
- 香川県「香川地域活性化グローカル人材育成プログラム」…3名/応募者数4名
- 新潟県長岡市「米百俵の精神を受け継ぐ」長岡グローカル人材育成事業 …8名/応募者数14名
- 島根県「島根県グローカル人材育成支援事業」…6名/応募者数10名
- 佐賀県「世界とともに発展する SAGAN グローバル人材育成事業」…8名/応募者数9名
- 宮崎県「みやざきグローカル人材育成事業」…5名/応募者数6名
- 北海道「北海道海外留学支援事業~道産子海外留学応援プログラム~」…5名/応募者数12名
- 岩手県「いわて協創グローカル人材育成プログラム」…8名/応募者数8名
- 福井県「福井県地域グローバル人材育成事業」…8名/応募者数8名
- 静岡県「ふじのくにグローバル人材育成事業」…12名/応募者数19名
- 長崎県「長崎ブレークスルー(長崎グローカル人財育成)プロジェクト」…9名/応募者数9名
今後のスケジュールは、7月30日(日)に「文部科学省」にて壮行会が行われ、8月18日より派遣開始となります。
【「2017年度トビタテ!留学JAPAN」第7期生】
- 主催:文部科学省
- 運営:日本学生支援機構
- 留学時期:2017年8月18日~2018年3月31日までの間に開始されるもの
- 留学期間:28日以上2年以内(3ヵ月以上推奨)
- 対象:日本の高等教育機関に在籍する日本人学生等
- コース:理系、複合・融合系人材コース、新興国コース、世界トップレベル大学等コース、多様性人材コース ※地域人材コースは地域ごとに募集
- 募集人数:500名(地域人材コース含まず)
- 応募人数:1939名
- 合格人数:608名
- 募集期間:2016年12月1日(木)~2017年3月3日(金)正午必着
Globaledu on Weekends
Globaleduで紹介した記事を、その週末の土曜朝にメールマガジンにまとめてお届けします。家族が集まる週末は、未来の学びについて考えるチャンス。プランニングのヒントとして活用してくださいね!