- 20shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
8期生には1496名が応募
「文部科学省」は、2018年度「トビタテ!留学JAPAN」第8期生へ1496名(238校)からの応募があったことを、2017年10月31日(火)に公表しました。
トビタテ8期生では、計4コースで500名を募集(地域人材コースは別枠で募集)。各コースには下記の人数の応募がありました。
- 理系、複合・融合系人材コース(採用予定220名)…552名
- 新興国コース(採用予定80名)…182名
- 世界トップレベル大学等コース(採用予定100名)…185名
- 多様性人材コース(採用予定100名)…577名
応募倍率は3倍。ちなみに過去3期分の応募者数は、7期は1753名(3.5倍)、6期は1299名(2.6倍)、5期は1655名(3.3倍)となっています。
8期は、2018年4月1日~10月31日までの間に開始される留学を対象としており、2017年7月3日(月)〜10月20日(金)まで募集。なお、8期より「理系、複合・融合系コース」に「未来テクノロジー人材枠」(50名)が新設されています。
今後のスケジュールは、11月上旬~下旬に書類審査が行われ、12月中旬に結果を通知。2次審査の面接は、2018年1月13日(土)、14日(日)に東京で実施予定(地域人材コースを除く)。最終結果は、2月上旬に通知される予定です。
詳しくは、「トビタテ!留学JAPAN」公式サイトで確認を。
【2018年度「トビタテ!留学JAPAN」8期生】
- 主催:文部科学省
- 運営:独立行政法人日本学生支援機構
- 留学時期:2018年4月1日~10月31日までの間に開始されるもの
- 留学期間:28日以上2年以内(3ヵ月以上推奨)
- 募集コース:理系、複合・融合系人材コース、新興国コース、世界トップレベル大学等コース、多様性人材コース、地域人材コース
- 対象:日本の高等教育機関に在籍する日本人学生等
- 募集人数:500名(予定)※地域人材コースを除く
- 応募人数:1496名(238校)