- 26shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
個性的で多様なカラーを探そう
「(公)日本ユネスコ協会連盟」(東京・渋谷区)は、「第48回ユネスコ子どもキャンプ2016」を、2016年8月8日(月)~11日(木)の3泊4日で開催します。
対象は小学4年生〜中学3年生、定員は100名。申し込み締め切りは、6月27(月)。

「日本ユネスコ協会連盟」は、民間ユネスコ活動を続ける全国約300のユネスコ協会などの連合体的組織。UNESCO憲章の精神に則り、「世界の平和と人類の福祉」の実現を目的に国民的ユネスコ活動を推進しています。
キャンプテーマは、「描こう!ぼくらのカラフル世界(ワールド)」。
世界にはさまざまなカラーを持って生きている人がいて、多様な価値観からなる世界もあります。
まずは、自分の色や友達の色を見つけ、その違いを楽しみ、そのつながりのなかでカラフルな未来を描いて欲しい…という願いが込められているそうです。
屋外生活を通じて親交を深める
今年は、千葉県旭市海上(うなかみ)キャンプ場にて実施。10名程度の班にわかれ、飯ごう炊飯やテント宿泊など野外生活を体験します。
各班には複数のカウンセラースタッフがつき、プログラムの進行や生活面での指導にあたります。指導者とスタッフは約50名で対応する予定。
集合と解散は、現地の海上キャンプ場となっていますが、希望者が所定の人数に達した場合のみ、東京駅・千葉駅・成田駅・旭駅などからの送迎があるそうです(バス代2000円程度)。
申し込み方法は、募集要項、参加申込書をダウンロードのうえ、必要事項を記入した申込用紙に、健康保険証(もしくはカード)のコピーを添えて郵送。
くわしくは、「日本ユネスコ協会連盟」公式サイトで確認を。
【ユネスコ子どもキャンプ2016】
- 主催:公益財団法人 日本ユネスコ協会連盟
- 日程:2016年8月8日(月)~11日(木)
- 会場:「千葉県旭市海上キャンプ場」(千葉県旭市岩井1000)
- 対象:小学4年生~中学3年生
- 定員:100名(先着順)
- 費用:1万5000円
- 申込締切:6月27(月)消印有効