- 58shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
絵本で学ぶプログラミング
小学生向けプログラミング教育事業を行う「(株)CA Tech Kids」(東京・渋谷区)と出版社「翔泳社」(東京・新宿区)は、プログラミング絵本「ルビィのぼうけん」(Hello Ruby)を用いた親子プログラミングワークショップを、2016年7月30日(土)に開催します。
「ルビィのぼうけん」(Hello Ruby)は、教育とIT先進国であるフィンランドで生まれた、子どもたちにプログラミングの概念をやさしく教えるため絵本。これまで世界15ヵ国で出版されています。
前半は女の子のルビィが宝石集めの冒険、後半は物語で触れた考え方をより深く体験するために遊びながら学ぶアクティビティとなっており、絵本をつうじてプログラミングの基礎概念が理解できるように設計されています。
「ルビィのぼうけん」の作者は、フィンランド・ヘルシンキ出身のプログラマーでもあり、プログラミング教育の世界での中心人物のひとりでもある、リンダ・リウカスさん。
このイベントでは、親子で「ルビィのぼうけん」のアクティビティを行いながら、プログラミングに必要な「大きな問題を小さな問題に分けること」や、「繰り返し(ループ)の考え方」などの考え方を学んでいきます。
また、保護者向けトークセッションとして、「Tech Kids School」の生徒によるプレゼンや、生徒やリンダさんのパネルディスカッションなども予定。
子どもたちは、子ども向けプログラミングツール「Scratch」を用いたワークショップも体験します。
申し込みなどの詳細は、「ルビィのぼうけん」ワークショップ公式サイトで確認を。
【親子のための「ルビィのぼうけん」ワークショップ】
- 主催:Tech Kids School、翔泳社
- 日時:2016年7月30日(土)10時〜12時
- 会場:「Tech Kids School」東京渋谷校(東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウエスト13階)
- 対象:年長(5才)~小学3年生(9才)の子ども、保護者
- 定員:25組50名(先着)
- 参加:無料