- 140shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
親子でプログラミングに挑戦
レゴ社の教育部門「レゴ エデュケーション」(東京・港区)は、親子でレゴブロックを使ってプログラミングを楽しめる「プログラミング スペシャルキャンプ」を、2016年7月~9月に東京、神奈川、埼玉、仙台にて開催します。
対象は、年長(5才)から小学校3年生(9才)までの親子。小学生向けプログラミング教材「レゴWeDo 2.0」を使ってさまざまなモデルを組み立て、そのモデルを動かすためのプログラミングを行います。
講師はレゴスクールの認定インストラクターが担当するので、プログラミングがまったく初めてでも安心して参加できるとのこと。
開催エリアと日程は下記のとおり(開催時間は公式サイトで確認を)。
東京エリア
- 玉川高島屋S・C 総合カルチャーセンター…8月28日(日)
- 桜丘文化教室(千才船橋)…9月11日(日)
- 「レゴ スクール」大井町…8月2日(火)、7日(日)、19日(金)
- 「レゴ スクール」世田谷…8月4日(木)
- 「レゴ スクール」六本木ヒルズ…7月24日(日)、26日(火)、8月2日(火)、16日(火)、21日(日)、23日(火)、31日(水)
神奈川エリア
- 「レゴ スクール」ノースポート・モール港北…7月28日(木)、8月24日(水)
- 「レゴ スクール」横浜みなとみらい…8月23日(火)、24日(水)
- ノースポート・モール(センター北)2Fセンターコート…9月11日(日)
埼玉エリア
- 「レゴ スクール」ららぽーと富士見…7月29日(金)、8月2日(火)、4日(木)、7日(日)、18日(木)、19日(金)、21日(日)、28日(日)
- 「レゴ スクール」さいたま大宮…9月22日(木)
東北エリア
- 「レゴ スクール」仙台あすと長町…8月7日(日)
- 「レゴ スクール」仙台泉タピオ…8月7日(日)
教材は引き続き自宅でも使える
このワークショップでは、試行錯誤しながらプログラミングをしていくなかで、順序だてて考える力や発想力、問題解決力が発揮できるほか、最後には作ったモデルやプログラミングについて成果発表も行うので、プレゼンテーション力や表現力なども学ぶことができます。
参加費は3万5000円ですが、使用教材「レゴWeDo 2.0」基本セット(税込2万5920円)は持ち帰り可能。
終了後も、家で引き続きプログラミングが楽しめるのはうれしいですよね!

「レゴWeDo 2.0」のフルパッケージ。対応機器は、iPad、Android、Windowsタブレット、PC、Mac。Scratchとも連動。
参加を希望する人は、「プログラミング スペシャルキャンプ」公式サイトから申し込みを。
【プログラミング スペシャルキャンプ】
- 主催:レゴ エデュケーション
- 対象:年長(5才)〜小3(9才)の子どもと保護(2名1グループ)
- 日程:2016年7月〜9月
- 会場:全国6都市
- 締切:各会場1週間前まで
- 参加費:3万5000円(税込)