- 88shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
11〜16才のレポーター2名を募集
「認定NPO法人国境なき子どもたち」(KnK)は、「2015年友情のレポーター」を2015年1月19日(月)まで募集しています。
今回は30回目の派遣となり、レポーターは15年3月後半から4月上旬の10日間程度、フィリピンへ。
13年11月に発生した台風ハイエンの被災地「サマール島」の子どもたちを訪ね、交流を行います。
【関連記事】2014年春「友情のレポーター」はヨルダンを訪問
募集対象となるのは、日本在住の11才〜16才の2名(予定)。
取材には「国境なき子どもたち」のスタッフが全行程に同行し、レポーターは、帰国後最低1年間日本国内で広報活動に参加します。
参加希望者は、「国境なき子どもたち」のサイトから応募用紙をダウンロードし、必要事項を記載のうえ、課題テーマ「復興に向けて、理想の国づくり!」の作品1点とともに送付。
選考結果は、1月31日(土)までに応募者全員に郵便で連絡があるそうです。
詳細は、「国境なき子どもたち」公式サイトにて確認を。
【2015年友情のレポーター募集】
- 主催:認定NPO法人国境なき子どもたち
- 派遣日程:15年3月後半〜4月上旬の10日間程度
- 派遣予定国:フィリピン・サマール島
- 募集人数:2名(予定)東北支援枠含む
- 対象:日本在住の11才〜16才までの人 ※15年1月19日の時点
- 参加費:無料( パスポート取得費のみ参加者負担)
- 応募締切:2015年1月19日(月)