- 177shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
港区の大使館を巡ってみよう
「港区」は、今年も大使館や商店街などをめぐるラリーイベント「港区ワールドフェスティバル2017」(Minato City World Festival)を、2017年1月〜3月にかけて開催します。
港区にはたくさんの外国人が暮らしており、日本にある大使館等の半数以上が集中している国際色豊かな街。
期間中は、区内各所で世界の文化に触れられるイベントが開催されますが、目玉となるのは36の大使館を巡る「港区大使館等周遊スタンプラリー」。
1月13日(金)~3月20日(月・祝)の期間、普段は入ることができない大使館に特別に入館し、館内の様子を見学したり文化を学べるチャンス。
入館にはオリジナル専用パスポートとなりますが、1月6日(金)より下記のスポットで配布が開始されています。
- 「港区観光インフォメーションセンター」(東京モノレール浜松町駅3階)
- 「アクアシティお台場」3階インフォメーション
- 「六本木ヒルズ森タワー」2階森タワー総合インフォメーション
- 産業振興課観光政策担当(区役所3階)
- 各総合支所・台場分室
- 区立図書館
- ホテルほか
限定2万部で、なくなり次第終了となるので早めの入手がオススメ。また、るるぶ特別編集版「大使館のあるまち」(フリーペーパー)ももらえるそうなので、るるぶ片手に港区の街歩きも楽しみたいですね。
見学可能日や申し込み方法などは大使館ごとに異なるので、「港区ワールドフェスティバル」公式サイトで確認してくださいね。
ほかにも楽しいイベントが満載
さらに、期間中は港区内の117店舗で買い物をすると、区内の大使館がある国情報が載ったカードがもらえる「港区商店街ワールドカードラリー」や、ホームページで楽しめる「港区ワールドクイズラリー」も。
3月26日(日)には、「東京タワー」においてイベントの集大成となる「港区ワールドカーニバル」が開催。20ヵ国・地域以上の音楽や芸能、民族衣装、料理などの紹介とステージイベントが楽しめるほか、大使館でゲットしたスタンプの数や商店街ワールドカードの枚数、ワールドクイズラリーの正解数に応じて景品が当たる抽選会もあり。
連動企画として、港区観光ボランティアガイドによる「大使館を巡るまち歩きツアー」も、2月4日(土)、12日(日)、3月4日(土)、12日(日)に開催。
参加者募集については、「広報みなと」公式サイトにて随時掲載される予定なので、こちらもチェックしてみてください。
【港区大使館等周遊スタンプラリー】
- 主催:港区
- 日時:2017年1月13日(金)~3月20日(月・祝)
- 会場:36の大使館等
【港区ワールドカーニバル】
- 主催:港区
- 日時:3月26日(日)
- 会場:東京タワー(東京都港区芝公園4-2-8)