イベント
【津田塾大学】2017年はピーターパンに挑戦…小5〜中1「津田塾生とつくる英語劇6日間」20名
楽しく学んで演じる英語劇
「津田塾大学」津田梅子記念交流館(東京・小平市)は、2017年7月24日(月)〜30日(日)(7月27日のぞく)に開催する「夏休みこども英語プログラムー津田塾生とつくる英語劇」の参加者20名を募集しています。
今年で12回目となるこのプログラムは、津田塾大学英文学科・吉田真理子教授の指導のもと、津田塾生と一緒に楽しく学びながら英語劇を創り上げていく、夏の定番人気プログラム。
対象は、小学5年生~中学1年生。
今回のテーマは、「ピーターパン」。ピーターパンに連れられ、「ネバーランド」に行ったウェンディたちの運命は…? 子どもたちも大好きな定番のストーリーを英語で学び、演じます。
英語が好きな子どもはもちろん、英語の学習経験がほとんどなくても、学生スタッフがていねいにサポートしてくれるそうですよ。
- 7月24日(月)…午前(10時30分〜12時)/みんなと仲良くなろう、午後(13時〜14時30分)/キャラクターに親しもう
- 7月25日(火)…午前/ストーリーを知ろう!、午後/動いてみよう
- 7月26日(水)…午前/歌を練習しよう!、午後/英語のリズムに慣れ親しもう
- 7月27日(木)…中休み
- 7月28日(金)…午前/セリフを練習しよう、午後/セリフを覚えよう
- 7月29日(土)…午前/リハーサル①、午後/リハーサル②
- 7月30日(日)…午前/リハーサル③ 、午後/発表会
参加希望者は、「申込フォーム」から氏名や学年などを記入のうえ申し込みを。
くわしくは、「津田塾大学交流館」公式サイトで確認してください。
【夏休みこども英語プログラムー津田塾生とつくる英語劇2017】
- 主催:津田塾大学津田梅子記念交流館
- 日程:2017年7月24日(月)〜30日(日)10時30分〜14時30分 ※7月26日のぞく
- 場所:「津田塾大学」小平キャンパス交流館(東京都小平市津田町2-1-1)
- 対象:小学5年生~中学1年生
- 定員:20名
- 参加費:1万2000円
Globaledu on Weekends
Globaleduで紹介した記事を、週末にメールマガジンにまとめてお届けします。家族が集まる週末は、未来の学びについて考えるチャンス。プランニングのヒントとして活用してくださいね!