国際バカロレア認定校高校
【神奈川県】「横浜国際高」国際バカロレアコース設置を踏まえた「グローバル教育説明会」1/7
神奈川発IBについて考えるイベント
「神奈川県」は、「県立高校におけるグローバル教育説明会」を、2017年1月7日(土)に開催します。
神奈川県では、2019年度に「県立横浜国際高校」に「国際バカロレアコース」を設置する予定で、このイベントでは国際バカロレア(IB)により課題解決能力や論理的思考力を身につけたグローバルリーダーをいかに育成するのかをテーマに、講演やディスカッションが行われます。
【関連記事】2019年度にIB認定校を目指す「横浜国際高校」
- 開催あいさつ…神奈川県教育委員会
- 説明「県立高校のグローバル教育について…神奈川県教育委員会
- 講演1「国際バカロレアの推進」…文部科学省大臣官房国際課長・匂坂克久氏
- 講演2「グローバル化時代の中高等教育-国際バカロレアへの期待」…東京大学教授・長谷川寿一氏
- パネルディスカッション「世界で生きるチカラ-国際バカロレア」…コーディネーター/国際バカロレア機構アジア太平洋地区委員・坪谷ニュウエル郁子氏、パネリスト/長谷川寿一氏、日立製作所人財統括本部副統括本部長・田宮直彦氏、国際バカロレア校卒業生・飯田恵美莉氏
参加を希望する人は、「神奈川県」公式サイトに、12月1日(木)10時にオープンする特設フォームから申し込みを。
【県立高校におけるグローバル教育説明会】
- 主催:神奈川県教育委員会
- 日時:2017年1月7日(土)14時〜16時(開場13時30分)
- 会場:「横浜市開港記念会館」講堂(神奈川県横浜市中区本町1-6)
- 対象:県内・県外からだれでも参加可能
- 定員:400名(定員を超えた場合は抽選)
- 参加費:無料
- 申込期間:2016年12月1日(木)10時〜15日(木)17時
Globaledu on Weekends
Globaleduで紹介した記事を、週末にメールマガジンにまとめてお届けします。家族が集まる週末は、未来の学びについて考えるチャンス。プランニングのヒントとして活用してくださいね!