- 30shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
世界について考えるキャンプ
「認定NPOフリー・ザ・チルドレン・ジャパン」(東京・世田谷区)は、小学5年生〜高校生を対象とした「テイクアクションキャンプジャパン2016」への参加者35名を、2016年7月31日(日)まで募集しています。
「フリー・ザ・チルドレン・ジャパン」は、1995年にカナダの当時12才の少年・クレイグ・キールバーガーさんが設立した国際協力団体。「途上国の子どもたちを子どもが支援する」ことを大きな特色としています。
このキャンプは、8月16日(火)~8月19日(金)に3泊4日のキャンプ形式で、千葉県柏市の少年自然の家で実施。
よりいい世界にするにはなにをすればいいの? スタディツアーで現地に行ってみたいけど難しい…そんなもどかしい思いをしている子どものためのプログラムとなっています。
世界の貧困問題やさまざまな社会問題について学び、たくさんのアクティビティーを通じてその問題に対してのアクションを起こすために必要なスキルを身につけていきます。
- DAY1…ウェルカム・キャンドル(仲間と共に心に火を灯そう)、ミンガ・ゲーム(チーム名やチームの旗、チーム・チアを協力して作ろう)、グループ・セッション(同じ年齢の仲間とゲームをしたり、語り合おう)
- DAY2…ゲスト・スピーカーによるスピーチ(いろいろな問題について知ろう)、リーダーシップ・ワークショップ(自分について知り、自分から行動を起こせるリーダーになろう)、ブラインド・ランチ(目が見えない人のことを知ろう)、ワークショップ(社会問題について知ろう)、チーム・ビルディング(協力する楽しさを知ろう)
- DAY3…テイクアクションデー/ミンガ・ゲーム、グループ・セッション
- DAY4…タレント・ショー(発表する楽しさを知って自信を持とう)、アクション・プラン発表(みんなのアクションを励まそう)、励ましサークル(お互いの良い部分を褒めあって送り出そう)、解散
くわしくは、「フリー・ザ・チルドレン・ジャパン」公式サイトで確認を。
【テイクアクションキャンプジャパン2016夏】
- 主催:認定NPOフリー・ザ・チルドレン・ジャパン
- 日程:2016年8月16日(火)~8月19日(金)3泊4日
- 会場:「千葉県立手賀の丘少年自然の家」(千葉県柏市泉1240-1)
- 対象:小学校5年生~高校生
- 募集人数:35名(最小催行人数22名、定員になり次第締切)
- 参加費:2万5000円 (宿泊費・食事代・保険代込) ※早割(6月30日まで)、友達・きょうだい割で1000円引き
- 募集締切:7月31日(日)