英語4技能テスト
【English 4skills】NTTドコモ×EduLab18年度より学校向け英語4技能学習サービス開始
ドコモが放つ英語教育サービスとは?
「NTTドコモ」(東京・千代田区)と、英語関連システムの開発・運用を手がける「EduLab」(東京・港区)は、学校向け英語4技能学習サービス「English 4skills」の提供を、2018年4月2日(月)より開始しました。
このサービスでは、スマートフォン、タブレット、パソコンを利用した英語4技能学習と、生徒の技能ごとの実力を手軽に測れるテスト(各技能テスト受験時間は約20分、10段階およびCEFRのA1~B1で即時に判定)を実装。
生徒は「話す」トレーニングでは、英語を話した解答が自動採点され、英語を実際に声に出して話す機会を増やすなど、レベルに合わせた学習が可能。
- 読む…英文を読み、出題された問題に解答する
- 聞く…英語音声を聞き、出題された問題に解答する
- 話す…スマートフォンやタブレット、パソコンに向けて、実際に声に出して英文を読み上げ
- 書く…出題された問題の回答をスマートフォンやタブレット、パソコンもしくは自身のノートに書き出す
先生向けには、生徒の学習状況を確認しながら個別に課題のオンライン配信や添削、授業で使えるワークシート付き動画などが提供されます。
今後は、英検対策コンテンツ(英検5級~2級相当の問題)や、1〜2分程度の英会話動画をCEFR別・ジャンル別に検索したり、希望の大学の入試に必要な検定試験の情報や過去問を検索可能とすることで進路指導にも活用できる予定とのことです。
【English 4skills】
- 運営:NTTドコモ、EduLab
- 提供開始:2018年4月2日(月)
- 料金:利用ID数により異なる
Globaledu on Weekends
Globaleduで紹介した記事を、週末にメールマガジンにまとめてお届けします。家族が集まる週末は、未来の学びについて考えるチャンス。プランニングのヒントとして活用してくださいね!