- 44shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
今年は日米で計4回開催
今年は米国と日本で計4回、2週間もしくは3週間に渡り開催される、グローバルなサマープログラム「Gakko2018」では、参加を希望する中高生を、2018年3月1日(木)まで募集しています。
【関連記事】17才日本人女子による「GAKKO2017」@千葉レポート
この「GAKKOプロジェクト」は、イェール大学に進学した古賀健太氏が「日本の高校生にもっと主体的に学ぶ意味を考え、知ってほしい」との思いから、ハーバードや東大の学生に呼びかけ、2012年に香川県直島でサマーキャンプを初開催しました。
中学生もぜひ参加してみては?
7年目となる2018年は、中学生も参加可能に(対象年齢は14才〜18才)。ただし、プログラムや選考は英語で行われるため、ある程度の英語力は必要となります。
今年の会場は、日本・岡山備前市と米国・マサチューセッツ州・バークシャー地方で、それぞれ2回ずつ開催され、各回45名の参加者を募集します。
開催日程は、下記の通り。
- 6月24日(日)〜7月13日(金)/3週間…米国・マサチューセッツ州・バークシャー地方
- 7月1日(日)〜14日(土)/2週間…日本・岡山備前市「閑谷学校」
- 7月22日(日)〜8月4日(土)/2週間…米国・マサチューセッツ州・バークシャー地方
- 7月27日(金)〜8月9日(木)/2週間…日本・岡山備前市「閑谷学校」
参加を希望する人は、「GAKKO」公式サイトのフォームから必要事項を記入の上送信を。
書類審査を通過した人はインタビューを受けます。4月15日(日)に最終選考の結果が通知され、5月15日(火)が支払い締め切りというスケジュールとなっています。
なお、キャンプの準備のために、2月26日〜3月9日にGAKKOのメンバーが日本を訪れるそうですが、この間、希望する学校があればスタッフが学校まで来てくれるかもーー? 興味のある人は問い合わせてみてくださいね。
【GAKKO 2018】
- 主催:GAKKOプロジェクト
- 日程:米国・マサチューセッツ州・バークシャー地方/2018年6月24日(日)〜7月13日(金)、7月22日(日)〜8月4日(土)、日本・岡山/7月1日(日)〜14日(土)、7月27日(金)〜8月9日(木)
- 場所:日本・岡山「閑谷学校」(岡山県備前市閑谷784)、米国・マサチューセッツ州・バークシャー地方
- 対象:英語でプログラムに参加できる14才〜18才
- 定員:各会場で45名
- 参加費:米国/3週間は5510ドル、2週間は3990ドル、日本/4880ドル(現地までの交通費含まず、奨学金制度あり)
- 応募締切:3月1日(木)