- 31shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
全国から学べるネット中学がスタート
「学校法人角川ドワンゴ学園」(沖縄県うるま市)は、「N中等部」ネットコースを2020年4月に新設することを発表しました。
N中等部は、中学生が地元の中学校などに在籍したまま学ぶスクールで、2019年4月に「通学コース」がスタート。
ネットコースのカリキュラムは、通学コースと同様、「21世紀型スキル学習」「プログラミング」「基礎学習(英数国)」「小説創作」「ボカロ」などの講座を用意。
- 21世紀型スキルプログラム…感情/認知、思考、協同/協働、課題 解決、価値創造のトレーニングでさまざまなスキルを身につけ、一人ひとりが不確実な未来をよりよく自分らしく生きていくことを目指す
- プログラミング…将来、自身で独自サービスやプロダクトの開発をすることも視野に、広くICTの基礎を身につけることを目指す
- 基礎学習(国数英)…オリジナルの映像講義で、社会で活躍するための礎となる学力を自分のペースで着実に身につける
21世紀スキルプログラムの講義は、ビデオコミュニケーションツール「Zoom」を使い、全国にいる同級生とカメラを通して顔を合わせて進め、グループでの探求学習もオンラインで行います。
また、子どもたちは、ビデオチャットを使った面談と目標シートを利用して目標を設定し、行動に移す力を身につけるための「コーチング」が受けられるほか、子どもたちのコミュニケーションにはチャットツール「Slack」を利用するそうです。
【N中等部ネットコース】
- 運営:学校法人角川ドワンゴ学園
- 開設:2020年4月
- 対象:中学生
- 学費:1期/4万700円(1学年は12期制) ※別途入学金として2万2000円が必要