Contents
まずは厳選された20冊をチェックしてみよう
「朝日新聞社」(東京・中央区)は、20種類の子ども向け書籍から希望の1冊を計2023名にプレゼントする「子ども読書応援キャンペーン」を、2023年3月15日(水)まで実施します。

このキャンペーンは、コロナ禍で過ごす家での時間を使って本と活字に親しんでもらいたいと、2021年にスタートし、今回で5回目
「科学漫画サバイバルシリーズ」「ざんねんないきもの事典」といった人気のシリーズから、「プログラミングって何?」「こども六法」といった実用系、親世代も読んだ名作「モモ」、「魔女の宅急便」など、新旧織り交ぜた多彩な内容の20冊が選ばれています。
選書された20冊は以下のとおり。
- ぜったいに生き残れ!あばれる君のすぐに使えるサバイバル大全
- エネルギー危機のサバイバル1
- テーマパークのサバイバル
- 日々臆測
- かみはこんなにくちゃくちゃだけど
- 児童書版 妖怪の子、育てます1
- おもしろい!進化のふしぎ やっぱりざんねんないきもの事典
- 星のカービィ ディスカバリー 絶島の夢をうちくだけ!編
- ポケモンをつくった男 田尻智
- こども六法
- すずめの戸締まり
- 5分後に意外な結末ex 琥珀にとじこめられた未来
- 八月のひかり
- モモ
- 魔女の宅急便
- ドラえもん科学ワールドspecial みんなのための医学入門
- すみっコぐらしの 時間の使い方が上手になる方法
- ドラえもんの社会科おもしろ攻略 都道府県がわかる
- プログラミングって何? IT社会のしくみ
- 読めばわかる!四字熟語
大人でも読んでみたくなる新しい作品や、子どもたちにすすめたい有名作品までさまざまですね。
詳細は、「子ども読書応援キャンペーン」公式サイトから確認を。
【子ども読書応援キャンペーン】
- 主催:朝日新聞社
- 応募資格:朝日新聞社が提供するオンライン共通ID「朝日ID」登録が必要(登録無料)
- 応募締切:2023年3月15日(水)