- 36shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
多彩な東南アジア文化に触れよう!
「日本アセアンセンター」(東京・港区)は、2014年8月24日(日)に「ASEANキッズ夏の教室」を開催します。
参加対象はおもに小学生となり、在日ASEAN各国の子供たちと日本の子供たちが遊びや体験をつうじて交流し、多彩な東南アジアの文化に触れることができます。
当日は、「東京インドネシア共和国学校」の子どもたちによるインドネシア伝統舞踊、「江東区立川南小学校」和太鼓クラブによる和太鼓演奏も。
下記は、パフォーマンスゾーンのタイムスケジュール(予定)。
- 13時45分…ASEANの言葉であいさつしよう
- 13時55分…和太鼓演奏
- 14時10分… 和太鼓体験(自由参加)
- 14時30分…インドネシア伝統舞踊
- 14時45分…インドネシア伝統舞踊体験(自由参加)
また、体験ゾーンではフィリピン竹楽器演奏、ベトナム式バドミントン(ダーカウ)、カンボジア遺跡パズル、民族衣装を着てみよう、メコン流域国の誕生曜日占いなどを用意。
事前登録は不要で、入退場も自由なので、親子で気軽に参加してみては?
【ASEANキッズ夏の教室】
- 主催:国際機関日本アセアンセンター
- 日時:2014年8月24日(日)13時30分〜17時30分
- 場所:日本アセアンセンター内「アセアンホール」(東京都港区新橋6-17-19 新御成門ビル1階)
- 対象:おもに小学生 (親子での参加を歓迎)
- 参加費:無料(事前登録不要、入退場自由)