- 5shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
企業とコラボして起業スキルを学ぶ
中高生向けIT教育プログラムを提供する「ライフイズテック」(東京・目黒区)とキッザニアを運営する「KCJGROUP」(千代田区)は、中高生を対象とした起業プログラム「Be Startup」を、2014年10月より開始します。
こどもの体験や学習に関わってきた両社の強みを活かし、複数回に渡るワークショップを通じて、アントレプレナーシップを育成するプログラム。
プロジェクトごとにさまざな企業とコラボレーションし、商品やサービス開発、プロモーション企画などの業務について学びます。
さらに、ITを用いてイデアを具現化しアウトプットまでを行い、より実社会に近い体験を積むことができるとのこと。
プログラム第1弾として、キッザニアのオフィシャルスポンサーでもある「貝印株式会社」(千代田区)の協力を得て、3ヵ月(14年10月〜12月、全12回)に渡り、新商品を開発するプロセスを学び、企業へのプレゼンテーションを行います。
プログラムは、下記の4つのステップで構成されます。
- 商品アイデア企画…市場のニーズを考慮した商品アイデアをまとめ、貝印の開発チームに企画提案
- 開発検討・販売計画作成…アイデアが実現可能な範囲かを確認し、商品のデザイン、機能をブラッシュアップし、価格を決定して販売計画を作成
- プロトタイプ、コンセプトムービー制作…IT技術を学びながら、3Dプリンタや、デザインソフトなどで商品のプロトタイプを作成。コンセプトムービーなども制作
- 最終プレゼンテーション…貝印の経営陣に対し商品開発のプレゼンテーションを行う
クオリティの高い提案は、実際の商品として販売されることもあるそうなので、今後の展開が楽しみですね。
【Be Startup プロジェクト第1弾「貝印」】
- 主催:ライフイズテック、KCJGROUP
- 日程:2014年10月5日(日)、26日(日)、11月9日(日)、16日(日)、30日(日)、12月14日(日)、各日2回授業(AMプログラム9時30分~12時30分、PMプログラム13時30分~16時30分)
- 対象:中学生、高校生
- 参加費:月額1万4000円(税別)×3ヵ月(3500円/回)
- 応募締切:9月30日(水)
- 会場:貝印本社ショールーム