- 478shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
生活のリズムを作って健やかに過ごそう
「ベネッセコーポレーション」(岡山市)が提供している「進研ゼミ」では、コロナウイルス感染拡大に伴い休校延長となった小中学生に向け、自宅でも学校での生活リズムが作れるオンライン教室「きょうの時間割」を、2020年4月10日(金)~24日(金)の期間で配信します。

学びに向かうきっかけを作るコンテンツを毎日時間割にそって配信するほか、子どもたちからのメッセージも受けつけ、双方向のコミュニケーションで応援。
ベネッセでは、すでに「こどもちゃれんじ」でも幼稚園にいるような生活が送れる「オンライン幼稚園」を3月に提供しており、アメリカ、オーストラリア、ドイツ、タイなども含む58ヵ国から6万回を超えるアクセスがあったそうです。
臨時学長には、ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」に出演しているお笑い芸人のグランジ・遠山大輔さんが就任し、毎日の朝礼・終礼に登場して、子どもたちを応援するメッセージを発信。
さらに、アーティスト「HY」の音楽レッスンや、モデル「はな」さんの英会話、サイエンスアーティスト「市岡元気」さんの科学実験など、1コマ30分のプログラムを1日3時間配信する予定です。
- 朝の会(8時45分~9時)…きょうの挨拶(学長の挨拶や、1日の始まりにきょうの格言など)きょうのアドバイス(集中力をつけるコツなどを紹介)、きょうの音楽(企画に賛同したアーティストの特別ライブ)
- きょうの授業(9時~11時)…1時間目/好奇心を刺激する国語・英語の時間、2時間目/算数や理科がきっと好きになるプログラム、3時間目/体を動かせる、体育や図工、家庭科など
- きょうの自習(11時15分~11時45分)…学校の宿題などを取り組む時間
- 帰りの会(11時45分~12時)…きょうの相談(子どもたちからの相談に学長からのメッセージ)、きょうのアドバイス(午後を有意義に過ごすためのアドバイス)
【きょうの時間割】
- 運営:ベネッセコーポレーション
- 期間:2020年4月10(金)8時45分~24日(金)12時 予定
- 対象:小学生、中学生
- 利用:無料