- 11shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
アイスクリームで世の中を良くする?
「アメリカ大使館」は、「アイスクリームからソーシャルインパクトは起こせるか? Ben&Jerry’sの取り組みとワークショップ」を、2014年6月20日(金)に「アメリカン・センター」(東京・港区)にて開催します。
本イベントは、アメリカ大使館が主催するイベント「アメリカ・ダイアログ」(アメログ)の22回目として実施されるもので、ミニ講座や座談会を通じてアメリカの文化を学ぶことができます。
対象となるは、高校生や大学生、大学院生50名。
「ベン&ジェリーズ Ben&Jerry’s」は、1978年にアメリカ・バーモント州バーリントンのガソリンスタンド跡からスタートしたアイスクリームショップ。

日本では、12年に「表参道ヒルズ」(渋谷区)に1号店がオープン。吉祥寺(武蔵野市)、豊洲(江東区)、舞浜(千葉県浦安市)に4店舗を展開しています。
「Ben&Jerry’s」は、社会貢献を意識した事業展開をしており、アイスクリームを通じて世の中を良くしていくことをミッションとしています(下の動画でBen&Jerry’sの企業理念が語られています)。
当日は、Ben&Jerry’s Japanのブランド・マネージャー、ハマダ・ヒロコ氏をゲストに迎え、「アイスクリーム」を使った社会貢献活動について講演があります。
講演のあとに行われるグループワークでは、アメリカ人留学生やインターン生もボランティアで参加する予定(イベントはすべて英語で実施)。
- 17時30分…開場
- 18時〜18時30分…ゲストによるミニ講座
- 18時30分〜19時20分…グループワーク
- 19時20分〜19時40分…発表会
- 19時40分〜19時45分…連絡事項
- 19時45分〜20時30分…ネットワーキング
参加は無料。イベントの最後には、Ben&Jerry’sのアイスクリームを用意しているそうですよ。
申し込みは、アメリカ大使館が運営している情報サイト「Connect USA」からリンクしているフォームより登録を(先着制)。
【アイスクリームからソーシャルインパクトは起こせるか?】
- 主催:アメリカ大使館主催
- 日時:2014年6月20日(金)18時〜20時30分
- 場所:「アメリカン・センター・ジャパン」(東京都港区赤坂1-1-14 NOF溜池ビル8階)
- 対象:高校生、大学生、大学院生(25才くらいまで)
- 定員:50名(先着制)