キッズ
【ブリティッシュ・カウンシル】世界標準プログラムで実践的に英語力を伸ばす5日間…小学生・中高生夏期講座 8/10-21
- 4shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
学びのエッセンスがギュッと詰まった夏講座
「ブリティッシュ・カウンシル英会話スクール」(東京・新宿区)は、国際標準の小学生向け英語コース「Primary Plus(プライマリー・プラス)」と、中高生向け英語コース「Secondary Plus(セカンダリー・プラス)」の夏期短期集中講座を、2020年8月10日(月)〜21日(金)にかけて開催します。
この夏は、休校により短縮された夏休みに合わせて、下記の期間で実施(1週間単位で参加可能)。
- Week1…8月10日(月)〜14日(金)
- Week2…8月17日(月)〜21日(金)
Primary Plusはレベルにより午前コースと午後コースにわかれており、Secondary Plusの受講時間は17時30分~20時30分となります。
今回は、コロナ感染拡大防止を踏まえ、レッスン時間は1日3時間、クラス定員を15名→9名に減らしていますが、そのぶん受講生の状況が把握しやすく発言機会も増えるため、より手厚いレッスンが受けられるチャンスでもあります。
英語も21世紀型スキルもバランスよく学ぶ
この夏期講座でも、非英語圏の子どもたちが効果的に英語を習得できるよう開発された教材「マガジン」を使用し、5日間で完結するプロジェクト学習を通じて実践的に「英語で」英語を学んでいきます。

また、英語を学びながら、クリティカルシンキング、コラボレーション力、リーダーシップといった「21世紀型スキル」も学べるように設計されているのも、このプログラムならではの魅力となっています。
さらに、毎回の授業には英語でのプログラミング・アクティビティも含まれており、デジタル・リテラシーや想像力も含めた「学びのコアスキル」を伸ばしていきます。
小学生はレベルに合わせた5クラスを開講
小学生講座「Primary Plus」では、5つのレベル(Primary Plus1〜5)でクラスを開講し、下記のようなレベル感を目指します。
【関連記事】グローバルな小学生コース「Primary Plus」の通年クラス
- Primary Plus1&2クラス…プレゼンに取り組み、正確な文章を作り、新しい語彙を正しく発音できるようになる(対象は小1〜2)
- Primary Plus3&4クラス…書く・話すアクティビティからストーリーテリングの構造を学び、創造的文章が書けるようになる(対象は小3〜4)
- Primary Plus5クラス…プレゼンスキルと発音をさらに磨き、議論したり、アイデアを比較する方法も学ぶ(対象は小5以上)
どのクラスで学ぶかは、学年と英語のレベルチェック(オンラインでのライティングテスト)をふまえて決定するそうです。
授業ではレベルごとのトピックに沿って、下記のようなスキルを習得してプロジェクトを完成させます。
<Primary Plus 4のWeek2の場合>
- トピック…Into space!(宇宙に行く!)
- 語学スキル…ソーラーシステムについての説明を聞く、宇宙旅行とその課題について話す、など
- 学びのコアスキル…Fact-finding、Making Comparisons、Imaginative Writing
- 最終プロジェクト…架空の惑星への旅行について書く
5日間のレッスンで、さまざまなタスクに英語でグループで取り組みながら、コミュニケーション力やリーダーシップを育み、最終日にはプロジェクトの発表を行い学習の成果を確認します。

中高生クラスは3つのクラスを開講
中学生・高校生講座「Secondary Plus」では、下記のようなレベルに応じて、中学生は2クラス、高校生は1クラスを開講します。
【関連記事】最新の中高生英語講座が2020年春に世界同時開講
- Secondary Plus1…CEFRレベルA1(中学生クラス、英検3〜準2級相当)
- Secondary Plus2…CEFRレベルA2(中学生クラス、英検準2〜2級相当)
- Upper Secondary Plus2,3…CEFRレベルB1(高校生クラス、英検2〜準1級相当)
授業で取り組むのは、下記のような内容となります。
<Secondary Plus2のWeek1の場合>
- トピック…人生を楽しもう!/社会生活と活動
- 語学スキル…将来の計画を話す、休日の活動について話す、提案する
- 学びのコアスキル…Collaboration and communication, Creativity and imagination
- アクティビティ…Reading: Previewing the text Listening: Identifying speaker attitudes, feelings and moods Speaking: Exchanging ideas Writing: Connecting simple sentences
- プロジェクト…サマーキャンプの宣伝を作る
身近な社会的トピックに関して、個人のリサーチやグループでのディスカッション、ディベートを含むさまざまなタスクに取り組みながら、実社会で使える英語でやり取り・発表する対話力、コミュニケーション力を伸ばします。最終日には、5日間の成果となるプロジェクトの発表をクラスメイトの前で行います。

* * *
いずれのコースでも、文法や語彙力に重点を置いたオンライン学習プラットフォームが提供されるので、自宅からレッスンに関連したタスクに取り組むことで、授業の予習・復習ができます。
授業の終わりには、講師と一緒に受講生一人ひとりが学習した内容の確認や自己評価をする時間を設けているので、自分の強みや不得意な点を客観的に分析することで、コース終了後も効率的に学習を進めていくことができますね。
また、最終日にはコース修了証(Certificate)と、今後の学習のための実践的なアドバイスを含むレポートが授与されます。
参加を希望する人は、まずは無料の受講相談と英語力診断の申し込みを。小学生講座「Primary Plus」はこちらから、中高生講座「Secondary Plus」はこちらから受け付けています。
【小学生・中高生夏期英語コース 2020】
- 主催:ブリティッシュ・カウンシル英会話スクール
- 期間:Week1/2020年8月10日(月・祝)〜14日(金)、Week2/8月17日(月)〜21日(金)※Primary Plus…午前コース(レベル1、4、5)/9時~12時、午後コース(1、2、3)/13時30分~16時30分、Secondary Plus…17時30分〜20時30分
- 会場:「ブリティッシュ・カウンシル英会話スクール」飯田橋本校(東京都) ※コロナ感染拡大状況によってはオンラインに切り替わる可能性あり
- 対象:Primary Plus/小学1年生〜6年生(6才〜12才)、Secondary Plus/中学生・高校生(12才〜18才)
- 定員:各クラス9名
- 参加費:1週間(合計15時間)/5万8500円+税、2週間(合計30時間)/10万5300円+税(2週間同時に申し込み10パーセント割引が適用された場合)※入会金不要・教材費込
- 申込締切:先着順 ※申し込み前に受講相談とレベルチェックテストを受ける必要あり
秋・冬期コースが無料になるチャンス!?
この夏は予定が合わず残念ながら受講できない…そんな人にも注目して欲しいのが、「#英語でチャレンジ夏のアート投稿キャンペーン」。
小学1年生~中学3年生を対象に、秋・冬期英語コースの無料受講(2020年9月~2021年3月、29万2500円相当)が当たるキャンペーンで、応募期間は7月3日(金)~8月3日(月)。

「Life After Lockdown(ロックダウン後の生活)」 をテーマとしたアート作品を募集。イラストや工作など自由な想像力で創られた作品が対象となります。
作品を写真や画像におさめ、簡単な英語で「作品の名前」と「説明(アルファベット100〜200字)」、キャンペーンハッシュタグなどを添えてTwitterに投稿してくださいね!
ブリティッシュ・カウンシル「#英語でチャレンジ夏のアート投稿キャンペーン」
<秋・冬期コースの詳細をチェック>
<秋・冬期セット受講で授業料10パーセント割引>
- 小学生向け英語コース…9月6日(日)開講
- 中学生向け英語コース…9月1日(火)開講
- 高校生向け英語コース…9月5日(土)開講
Globaledu on Weekends
Globaleduで紹介した記事を、週末にメールマガジンにまとめてお届けします。家族が集まる週末は、未来の学びについて考えるチャンス。プランニングのヒントとして活用してくださいね!