- ホーム
- 編集日記
編集日記
5件中 1〜5件を表示
-
- 編集日記
【編集日記01】動き始めた探究型教育を紹介する「早期グローバル教育特集」記事、近日公開
ここ数日間取り組んでいたのが、「NewsPicks」に寄稿した「日本の早期グローバル教育の現在」「探究型早期グローバル教育への…
-
- 編集日記
【編集日記02】IB候補園「JCQバイリンガル幼稚園」と英語教育に取り組む「横須賀市」を取材
先週は、東京・晴海にある「JCQバイリンガル幼稚園」を取材。東京オリンピックを控えた湾岸エリアは、新しいプリスクールが続…
-
- 編集日記
【編集日記03】モンテッソーリ幼稚園「子どもの家」と世界の教師トップ50・高橋先生を取材
モンテッソーリ幼稚園「子どもの家」と、2015年12月に世界の教師トップ50人に選出された、工学院附属中学の高橋一也先生を取…
-
- 編集日記
【編集日記04】「ポピンズ」アクティブラーニング園とグローバルな対話力プログラムを取材
教育先進国オランダ発「ピースフルスクール」は、グローバルな対話力を学べるプログラム。20年に向けた「考える学び」にも大…
-
- 編集日記
【編集日記05】「ドルトンスクール」を取材、今週号のアエラで「海外大学留学のコスパ」寄稿
アエラでは最強にコスパのいい米国留学を取材。地方大学でMBAを取得した女性は外資系コンサルに就職、1年目で5年分の留学費に…
5件中 1〜5件を表示
注目の記事ランキング
january, 2023
21janallday22エプソムカレッジ・マレーシア2023説明会
OUTLINE
英国伝統校の教育がマレーシアで享受できる「エプソムカレッジ・マレーシア」は、4年ぶりとなる学校説明会を、2023年1月21日(土)、22日(日)の2日間、東京・品川にて開催します。
OUTLINE
英国伝統校の教育がマレーシアで享受できる「エプソムカレッジ・マレーシア」は、4年ぶりとなる学校説明会を、2023年1月21日(土)、22日(日)の2日間、東京・品川にて開催します。
21janallday22英国名門ボーディング「ザ・ナイン」進学講座がわかる講演&説明会
OUTLINE
「Global Learner’s Institute広尾校」(東京・港区)は、2023年4月に「ザ・ナイン&プレップスクール進学対策コース」を開講します。その開講を記念し、「Eton College Associate, Japan」代表の高月壮平さんを招いた特別講演会を、2023年1月21日(土)に「日本外国人特派員クラブ」(東京・千代田区)にて開催します。
OUTLINE
「Global Learner’s Institute広尾校」(東京・港区)は、2023年4月に「ザ・ナイン&プレップスクール進学対策コース」を開講します。その開講を記念し、「Eton College Associate, Japan」代表の高月壮平さんを招いた特別講演会を、2023年1月21日(土)に「日本外国人特派員クラブ」(東京・千代田区)にて開催します。
25janallday【説明会】ハワイスタディツアー2023春休み
OUTLINE
探究型英会話スクール「GLI」(東京・港区)は、小中高生を対象とするスタディツアー「Imiloa Camp(イミロア・キャンプ) 2023春」を、2023年3月31日(金)〜 4月5日(水)の4泊6日間で開催します。
OUTLINE
探究型英会話スクール「GLI」(東京・港区)は、小中高生を対象とするスタディツアー「Imiloa Camp(イミロア・キャンプ) 2023春」を、2023年3月31日(金)〜 4月5日(水)の4泊6日間で開催します。
27janallday【締切】「帝京大学可児高校IBコース」説明会
OUTLINE
今回の説明会は、①2023年1月28日(土)、②2月18日(土)のいずれも10時〜11時30分に、オンラインにて開催。IBにおける学びでどのような可能性が生まれるかを中心に、帝京大学可児高校での学びのエッセンスやチャンスも知ることができます。説明会のあとは、個別相談の時間も設けていますので、希望があれば申し込んでください。
OUTLINE
今回の説明会は、①2023年1月28日(土)、②2月18日(土)のいずれも10時〜11時30分に、オンラインにて開催。IBにおける学びでどのような可能性が生まれるかを中心に、帝京大学可児高校での学びのエッセンスやチャンスも知ることができます。説明会のあとは、個別相談の時間も設けていますので、希望があれば申し込んでください。
29janallday【締切】TOPPA!!「中高生春休みキャンプ2023」
OUTLINE
次世代リーダー養成のためのプログラムを提供している教育企業「株式会社MIRAIing」(東京・渋谷区)は、中3~高校生を対象とする「TOPPA!!CAMP2023春」を、2023年3月28日(火)~4月1日(土)の5日間に渡り開催します。
OUTLINE
次世代リーダー養成のためのプログラムを提供している教育企業「株式会社MIRAIing」(東京・渋谷区)は、中3~高校生を対象とする「TOPPA!!CAMP2023春」を、2023年3月28日(火)~4月1日(土)の5日間に渡り開催します。
29janallday【締切】クマ財団「クリエイター奨学金第7期生」①
OUTLINE
「一般財団法人クマ財団」(東京・渋谷区)は、25才以下の学生を対象とする「クリエイター奨学金第7期生」40名程度を、前期は2023年1月29日(日)、後期は3月26日(日)まで募集しています。
OUTLINE
「一般財団法人クマ財団」(東京・渋谷区)は、25才以下の学生を対象とする「クリエイター奨学金第7期生」40名程度を、前期は2023年1月29日(日)、後期は3月26日(日)まで募集しています。
31janallday【締切】慶應アストロバイオロジーキャンプ2023
OUTLINE
「慶応義塾大学」(東京・港区)は、2023年3月19日(日)~21日(火)にかけて、山形県鶴岡市で行われる 「慶應アストロバイオロジーキャンプ2023」に参加する高校生など36名を、1月31日(火)まで募集しています。
OUTLINE
「慶応義塾大学」(東京・港区)は、2023年3月19日(日)~21日(火)にかけて、山形県鶴岡市で行われる 「慶應アストロバイオロジーキャンプ2023」に参加する高校生など36名を、1月31日(火)まで募集しています。
31janallday【締切】AIG高校生外交官 渡米・日本プログラム
OUTLINE
「AIG高校生外交官プログラム実行委員会」(東京・墨田区)は、日米高校生がさまざまな交流を通して異文化を学び、将来の国際的リーダーを目指す「AIG高校生外交官 渡米・日本両プログラム」への参加者計36名を、2023年1月31日(火)まで募集しています。
OUTLINE
「AIG高校生外交官プログラム実行委員会」(東京・墨田区)は、日米高校生がさまざまな交流を通して異文化を学び、将来の国際的リーダーを目指す「AIG高校生外交官 渡米・日本両プログラム」への参加者計36名を、2023年1月31日(火)まで募集しています。
31janallday12feb【締切】大使館等こどもスタンプラリー 2023
OUTLINE
「港区ワールドフェスティバル」(東京・港区)は、2023年も普段は入ることができない大使館の様子や文化を知ることができる「港区大使館等周遊スタンプラリー」と「大使館等こどもスタンプラリー」を開催。「港区大使館等周遊スタンプラリー」は、2023年3月1日(水)〜30日(木)、「大使館等こどもスタンプラリー」は、3月の土日祝および、3月27日(月)~30日(木)にかけて実施。
OUTLINE
「港区ワールドフェスティバル」(東京・港区)は、2023年も普段は入ることができない大使館の様子や文化を知ることができる「港区大使館等周遊スタンプラリー」と「大使館等こどもスタンプラリー」を開催。「港区大使館等周遊スタンプラリー」は、2023年3月1日(水)〜30日(木)、「大使館等こどもスタンプラリー」は、3月の土日祝および、3月27日(月)~30日(木)にかけて実施。