スクールフェス
-
【東京横浜独逸学園】ドイツ語圏大学を狙う生徒も注目…10月12日は「オクトーバーフェスト」
ドイツの大学の授業料は年間数万円程度と、安価にハイレベルな教育を提供。同校ではドイツの大学入学資格「アビトゥーア」が取得可能です。
-
【10月5日】清泉インターナショナルスクールが「フェスティバル オブ ネイション」開催
幼稚園児から12年生まで60ヵ国以上の子供たちが通う女子校(幼稚園は共学)で、毎年10月の第一土曜日に学園祭が開催されています。
-
【12月7日】クリスマス気分満載…アメリカンスクール・イン・ジャパン「ウィンターフェスト」
毎年12月第1土曜に開催される本フェストでは、クリスマス関連のバザーが目玉。手づくりオモチャにインテリア雑貨などギフトに最適な品々を販売。
-
【11月3日】世界の手づくり料理が楽しい…横浜インターナショナルスクール「フードフェア 」
日本にインド、アメリカ、オーストラリア&ニュージーランド、カナダ、フランスなどのほか、世界のお菓子やアルコール専門のお店まで軒を連ねます。
-
【4月19日】福岡インターナショナルスクール春の恒例「スプリングフェスティバル2014」開催
豪華賞品が当たるラッフルやステージでの国際色豊かなパフォーマンス、世界各国の料理も楽しめます。フードやゲームはチケット制で10枚1000円。
-
【4月26日】聖心インターナショナルスクール「ファミリー・フェスティバル2014」開催
さまざまな国からの世界の料理が楽しめるのはもちろん、家庭などから提供された古本やオモチャ、衣服などが販売されるバザー、ラッフルなどを実施。
-
【4月26日】アオバジャパン・インターナショナルスクール「スプリングカーニバル2014」開催
日本食や中華、フィリピン、メキシコ、韓国料理など各国料理が楽しめるほか、iPadやディズニーランドのチケットなど豪華賞品があたるラッフルも。
-
【4月29日】世界各国料理を満喫…サンモール・インターナショナルスクール「フードフェア」
豪快に焼かれるハンバーガーコーナーやスパイシーなアジアンフード、おやつに食べたいホームメイドケーキまで世界各国料理をたっぷり楽しめます。
-
【4月19日】東京インターナショナルスクール主催「チェリーブロッサムフェア」が開催
会場は13年9月に移転した南麻布キャンパス。イベントの収益は東北の復興支援に寄付される予定。国際交流を楽しみつつチャリティに参加してみては。
-
【5月10日】西町インターナショナルスクール主催「フリーマーケット2014」開催
このフリーマーケットにおける収益金は、東北やフィリピンの被災地での学校再建プロジェクト、カンボジアの小学校を支援するために使われるとのこと。
-
【5月10日】セントメリーズ・インターナショナルスクールが「セントメリーズカーニバル」開催
カーニバルは、毎年5月第2土曜日に開催されている人気の恒例イベントで、ヨーロッパからアフリカ、アジアまでさまざまな国の料理や雑貨などを販売。
-
【10月4日】清泉インターナショナルスクール「フェスティバル オブ ネイション2014」開催
保護者などが提供する世界各国の郷土料理やドリンクを楽しめる飲食屋台、バザー、キッズ向けゲームコーナーなど国際色あふれるお店が毎年人気です。
-
【10月11日】世界の食を満喫…西町インターナショナルスクール「フードフェア2014」開催
各国からの保護者たちが調理を担当した世界各地の料理が満喫できるのはもちろん、子供たちが楽しめる手づくりアートコーナーやゲームコーナーも。
-
【11月16日】サンモール・インターナショナルスクールにて「クリスマス・バザー2014」開催
毎秋恒例のバザーで、体育館ではクリスマスグッズやオモチャ、リサイクルアイテムなどを販売。クリスマスキャロルの合唱や軽食も楽しみたいですね。
-
【11月9日】国際的な料理を満喫…横浜インターナショナルスクール「フードフェア2014」開催
スカンジナビア料理や韓国料理、フランス料理などに加え、今年はイスラエル料理とバングラデシュ料理、ビーガン・マクロビオティックが仲間入り。
-
【10月25日】仮装して参加を…ケイ・インターナショナルスクール「KISTival 2014」開催
バラエティー豊かな国際料理のほか、バザーやパフォーマンスステージも。また、巨大なスライダーやフェイスペインティングなどキッズコーナーも充実。
-
【3月21日】「ブリティッシュ・スクール・イン・東京」主催「スプリングフェア 2015」
保護者たちが腕を振るう国際色豊かなフードコーナーをはじめ、ステージではライブやパフォーマンスも。フリーマーケットやくじ引きも予定しています。
-
【4月29日】各国料理に舌鼓…サンモール・インターナショナルスクール「フードフェア2015」
各国自慢の家庭料理からスイーツ、アルコールまでさまざまなメニューが並びます。いろいろな料理を満喫したいのなら早めに訪れるのがオススメですよ。
-
【4月18日】東京インターナショナルスクール「第18回チェリーブロッサムフェア」開催
生徒の保護者が中心となり、世界の各国料理が楽しめる飲食ブースのほか、バザーやくじ引き、ゲーム、工作などさまざまなアクティビティが提供されます。
-
【4月18日】アオバジャパン・インターナショナルスクール「スプリングカーニバル2015 」開催
15回目の開催となる「スプリングカーニバル」では、ハワイアンからメキシカンなど各国料理が楽しめるほか、JALペア航空券などがあたるラッフルも。