高校生サマープログラム
9件中 1〜9件を表示
-
【ドバイ中高生キャンプ2022】平日3時間の英語授業+ドバイを体感するアクティビティ満載の2週間 7/10,24〆
ドバイの国際色豊かな語学学校で学びながら、ドバイならではのアクティビティも満喫できる、2週間の中高生ジュニアキャンプが、①2022年7月24日(日)〜 8月6日(土)、②8月7日(日)〜 20日(土)の2回開催されます…
-
【セブ高校生サマーキャンプ2022】英語漬け&休日はアイランドホッピングなどのアクティビティ満載!20名
2022年夏休みは、3年ぶりにフィリピン・セブでのサマーキャンプが再開! 高校生を対象に15日間で実施されるこのキャンプは、1日約9時間英語漬けの環境に身を置くことができる「英語強化型」プログラム。
-
【サマースクール2022】ハーバード、ブラウン、UCバークレー…米国名門大プレカレッジプログラム6選
米国有名大学の高校生向けサマープログラムは、2022年の夏はオンキャンパス(対面式)が全面的に復活。同時にオンラインでも受講できるので、自分に合ったプログラムを選択することができます
-
【AIG高校生外交官2022】米国で3週間、日本で13日間を米国人高校生と過ごす夏プログラム60名 1/31〆
日本の高校生と米国の高校生がそれぞれの国の外交官として交流する「AIG高校生外交官プログラム2022」では、高校2・3年生を対象とする参加者60名(渡米プログラム40名、日本プログラム20名)を、2022年1月31日(月…
-
【高校生サマープログラム】HLAB、小松、留フェロ、AIG外交官…定番4プログラムの選び方
海外大学進学に興味はあるが「自分の英語力を試してみたい」「学校とは出会えない仲間と未体験の世界に挑戦したい」など、留学に対する期待と不安が入り混じっている高校生には最適な、定番サマープログラム4選をご…
-
HLABサマースクール
世代・国籍・分野を超えたリベラルアーツ教育の実践を使命とするHLABは、東京・下北沢のレジデンシャル・カレッジを拠点に、長野県・小布施町、徳島県・牟岐町、宮城県・女川町、群馬県・中之条町の全5ヵ所でサマー…
-
小松サマースクール
「小松サマースクール」は、石川県小松市で毎夏開催されている日英バイリンガルプログラム。国内外から集う高校生と大学生スタッフらがともに1週間を過ごし、参加者が自身の将来を真剣に想い描くきっかけとなります…
-
留学フェロ・サマーキャンプ
「NPO法人留学フェローシップ」(留フェロ)は、毎年夏休みに、全国の高校生・既卒生の海外大学進学をサポートするための、3日間〜1週間程度のサマーキャンプを実施しています。
-
AIG高校生外交官プログラム
「AIG高校生外交官 渡米プログラム」は、日本の高校生が無料で参加できる、米国への3週間短期留学プログラム。1987年の発足以来、約1600人の日本の高校生が本プログラムを通じて渡米しました。
9件中 1〜9件を表示