- 17shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
中国の「いま」を体感しに行こう
「中国大使館」(東京・港区)は、「チャイナフェスティバル2019」を、2019年9月21日(土)、22 日(日)の2日間に渡り東京・代々木公園(渋谷区)にて開催します。
このイベントは、2017年から代々木公園で開催されている、中国の「いま」が体感できる日本最大級のフェスティバルとして、普段なかなか目にすることのできない中国芸能や芸術、食、観光資源、経済、パフォーマンスなど多様な中国文化を紹介しています。
当日は、飲食店と物販のお店が100ブースほど出店するほか、メインステージとサテライトステージには、映画「レッドクリフ」の主題歌を歌うalanさん、中国で人気のオーディション番組「2016超級女声~Super Girls~」優勝者の圏九(マルキュウ)さん、二胡のスタンディング奏法を考案したウエイウエイ・ウーさんなどの歌手が登場。さらに、湖北省や黒竜江省佳木斯(ジャムス)市からの芸術団が迫力のダンスを披露する予定です。
また、都内の6店鋪の中華料理店が激辛料理を提供する「炎の激辛中華 G1グランプリ」、パンダを軸に交流するスペース「パンダハウス」、スリッパで戦うユニークな「日中友好スリッパ卓球大会」(21日)、上海の日本領事館とリアルタイムでつなぐ日中交流ブースも開設される予定です。
なお、日中の政府は、2019年をとくに若い世代の交流の拡大を目指した「日中青少年交流推進年」に位置づけており、今後5年間で3万人規模の青少年交流を予定しているそうなので、機会をみて参加してみては。
イベントの詳細は、「チャイナフェスティバル2019」公式サイトで確認を。
【チャイナフェスティバル2019】
- 主催:チャイナフェスティバル2019 実行委員会、中国大使館
- 日時:2019年9月21日(土)、22 日(日)10時~20時 ※雨天決行、荒天中止
- 会場:「代々木公園」イベント広場(東京都渋谷区代々木神園町2-1)
- 出店数:約100ブース(飲食店:50ブース、物販など:50ブース)
- 来場者数:約15万人(見込み)