- 34shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
福岡市の高校生に上限50万円を支給
「福岡市教育振興会」が管理する「郡教育振興基金」では、平成25年度の奨学金給付者を募集しています。
この基金は、故・郡ソノさん、金指貞子さん親子による「地元の子どもたちの教育振興に役立ててほしい」との遺志を受け、提供された寄付金により運営されています。
異文化や異なる社会を経験することで自国や地元の文化に対する認識を深め、さまざまな価値観を認め合い、アジア、世界に視野を広げ、21世紀に羽ばたくグローバルな人材を育成することを目的としています。
対象となるのは学術または芸術分野に関する留学で、留学費用の一部としてひとり50万円を上限に支給。
AFS、日本国際生活体験協会 (EIL)、文際交流協会 (BIEE)、YFUの海外留学斡旋機関が実施する海外高校への約1年間の交換留学プログラム、または十分な信用と実績がある海外の学校などへの1年以内の留学とします。
応募資格は、以下の条件すべてに該当する生徒。
- 福岡市に居住し、海外の高校またはそれに相当する教育機関などへ留学しようとする生徒
- 保護者が福岡市内に引き続き1年以上居住している
- 本会が指定した福岡県内の高等学校または高等専門学校に在学している、2014年4月に福岡県内の高等学校に入学を予定している生徒
- 学術、芸術分野において成績が優れ、国際相互理解、異文化体験、国際友好等に興味と意欲がある生徒
- 上記斡旋機関の留学プログラムに出願し、2014年1月から12月(2014年4月に高等学校等に入学を予定している場合は2014年4月から12月)に諸外国に出発する生徒
- 他の奨学金、補助金を受けていないこと
応募は、各学校に配布している「高校生留学奨学金申請書」に必要事項を記入のうえ、指定された書類を添付し、2013年9月2日(月)までに提出。
選考試験を行い、審査会で審議のうえ決定します。
学校に申請書がない場合は、返信先を明記し、120円切手を貼ったA4サイズの封筒を同封のうえ、封筒の表に「高校生留学奨学金申請書請求」と朱書きし、振興会まで請求すること(住所、氏名、在学する学校名を記入)。
【郡教育振興基金 高校留学奨学金給付者募集】
- 主催公益財団法人福岡市教育振興会
- 応募先:福岡市中央区天神1丁目8番1号 福岡市役所行政棟6階「公益財団法人福岡市教育振興会」
- 応募締切:2013年9月2日(月)消印有効
- 募集定員:10名
- 奨学金:ひとり上限50万円