高校生と考え行動するイベント
「公益社団法人ガールスカウト日本連盟」(東京・渋谷区)は、SDGのジェンダー平等の実現に向け、高校生と一緒に考え行動するオンラインイベント「国際ガールズメッセ」を、2020年10月11日(日)に開催します。

「国際ガールズメッセ」は、日本のガールスカウト運動100周年を記念し今秋に実施される予定でしたが、コロナ禍のため2021年に延期。今回はそのプレイベントとなる。
このイベントでは、10月10日(土)、11日(日)の2日間に6つのプログラムを予定していますが、今回は一般の人(高校生以上、性別問わず)も参加できる11日(日)のプログラムの紹介となります。
- 10時30分~12時…#じぶん部 女子高校生調査2020発表(参加者100人募集)
- 14時30分~16時30分…#KuTooに見るジェンダーバイアス~私が声をあげるなら~(参加者50名募集)
「#じぶん部 女子高校生調査2020発表」は、今夏、全国の女子高校生を対象におこなったジェンダーに関するアンケートの結果を高校生自身が発表。見えてきた課題に対して一緒に考えます。
「#KuTooに見るジェンダーバイアス」は、#KuToo署名発信者の石川優実さんをゲストスピーカーとして迎え、ジェンダーの課題を自分ごととして考え、自分だったらどうするのかを一緒に考えます。
参加申し込みの詳細などは、「ガールスカウト運動100周年」特設サイトで確認を。
【「国際ガールズメッセ」一般公開イベント】
- 主催:公益社団法人ガールスカウト日本連盟
- 日時:2020年10月11日(日)
- 会場:ZoomおよびYouTube Live等を予定
- 対象:高校生以上性別問わず