BOOK & DVD
【GROW】グローバルスキルを評価し企業とマッチング…IGSが学生向け就活アプリ提供開始
25項目のコンピテンシーで自己分析
Z会と小中校生向けリーダー塾「igsZ」などを展開している「Institution for a Global Society」(東京・渋谷区、以下IGS)は、人工知能(AI)を活用してグローバル人材を評価・育成する、大学生向けマッチングサービス「GROW」をスタートしました。

「GROW」は、学生の能力を評価し、国内外で活躍できる人材への成長を支援して、企業とマッチングさせるサービス。2016年2月10日より、iPhoneの無料アプリ提供をスタートしています。
GROWを使っている友人同士で質問に沿って相互評価していくと、論理的思考力や外向性、耐性、創造性など、国内外で活躍する人材に必要な行動特性や能力など、25項目の「コンピテンシー」が学生にフィードバックされるしくみ。
このコンピテンシーをもとに、人工知能(AI)とビッグデータを使って、学生と企業とのマッチングを行い、自分の強みを評価する企業から面接のオファーが届くそうです。
企業側の利用登録も無料で、採用が成立した場合のみ料金が発生。今後は、ベトナムなど東南アジアの学生にもサービス展開する予定もあるそうです。
米国ではAIを使った科学的な採用活動が広がりつつあり、日本でもこうした採用活動が広がるとみられているそうなので、今後の展開に注目したいですね。
【GROWアプリ】
- 提供:INSTITUTION FOR A GLOBAL SOCIETY K.K.
- 対応OS:iOS 8.0以降
- 利用:無料
Globaledu on Weekends
Globaleduで紹介した記事を、週末にメールマガジンにまとめてお届けします。家族が集まる週末は、未来の学びについて考えるチャンス。プランニングのヒントとして活用してくださいね!