キッズ
【国際基督教大学】リベラルアーツに学ぶ「ICUキッズ・カレッジ冬講座2016-17」参加者募集
- 46shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
ICUのキャンパスで学ぼう
「ICUキッズ・カレッジ」は、「国際基督教大学」(東京・三鷹市)が小学4年生から中学3年生を対象に実施している、キッズ向けリベラルアーツ式プログラム。
土曜の14時〜16時にICUキャンパスにおいて不定期に開催されていますが、このたび冬講座(2016年12月〜17年2月)の日程が届いたのでお知らせしますね。

- 2016年12月17(土)…経営学「小学生からのファイナンス」金子拓也先生 ※春講座と同じ内容
- 2017年1月7日(土)…心理学「きょうだいってなんだろう?」磯崎三喜年先生
- 1月14日(土)…言語学「ことわざで見る世界——日英の比較」水田洋子先生
- 2月11日(土)…情報科学「未定」戸山学先生
経営学「小学生からのファイナンス」では、株式投資をはじめとする投資や変動について考え、いろいろなリスクを計算して比較。また、投資ゲームを通じて、そのリスクを体感します。

心理学「きょうだいってなんだろう?」は、きょうだいの有無や構成によって、どのように心理的な影響があるのか、また、成長の過程においてどのような違いが出てくるのかを考えます。

言語学「ことわざで見る世界——日英の比較」は、日本語と英語のことわざを通じて、社会的・文化的側面について考えます(英語の知識がなくても大丈夫)。

講義のあとは、大学生のお兄さんやお姉さんたちによる放課後授業(16〜17時)もあるので、大学生活をぐっと身近に知るきっかけになりますよ。
参加を希望する人は、「国際基督教大学」公式サイトを経由して申し込みを。
【ICU キッズ・カレッジ2016-17 冬講座】
- 主催:国際基督教大学
- 運営:ICUサービス
- 日程:2016年12月17日(土)、2017年1月7日(土)、14日(土)、2月11日(土)いずれも14〜16時(16〜17時は自由参加の放課後授業)
- 対象:小学4年生〜中学3年生および保護者(子どものみ参加も可能)
- 定員:各回10組20名~20組40名(その都度申し込み、先着順)
- 会場:「国際基督教大学」三鷹キャンパス
- 参加費:1回5000円
Globaledu on Weekends
Globaleduで紹介した記事を、週末にメールマガジンにまとめてお届けします。家族が集まる週末は、未来の学びについて考えるチャンス。プランニングのヒントとして活用してくださいね!