イベント
【5月12日〆切】アジアの仲間と済州島で学ぶ…「国際スペースキャンプ」に参加する中高生募集
- 13shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
プログラムは英語で実施
「宇宙航空研究開発機構」(JAXA)は、2014年7月22日(月)〜25日(木)に韓国で実施される「国際スペースキャンプ2014」への参加者を募集しています。
このキャンプは、「アジア・太平洋地域宇宙機関会議」(APRSAF)宇宙教育普及分科会が、13年12月の会議で実施を決定。

テーマは、「私たちの未来をより良くするために、どのように宇宙を利用・協力するべきかを学ぶ」。
会場は、韓国・済州島の「済州航空宇宙博物館 Jeju Aerospace Museum」。
参加者は、韓国からの生徒25名、海外からは25名を予定。
JAXAが募集するのは、中2から高1までの20名。プログラムは英語で実施されるので、英語で交流する意欲があることも応募の条件。
現地における交通費や食費、宿泊費、観光費は提供されますが、自宅の最寄りの空港までの往復交通費、航空チケット代、海外旅行傷害保険料、パスポート取得費用などは自己負担。
集合解散場所は、韓民・済州島空港。到着ロビーにてスタッフが出迎え、送迎バスにて移動します。
- 7月22日(月)…オリエンテーション、グループ活動
- 7月23日(火)…開会式、ミッションゲーム、モデルロケット/水ロケット大会
- 7月24日(水)…ディスカッションと報告会、文化ツアー、キャンプファイアー/天体観望会
- 7月25日(木)…閉会式
参加希望者は、JAXA「国際スペースキャンプ参加者募集」ページから申込み用紙と作文用紙をダウンロードし、5月12日(月)17時必着でJAXA宇宙教育センター内「国際スペースキャンプ係」に郵送。
選考結果は、5月中旬ごろに郵送またはEメールにて通知予定。
【国際スペースキャンプ2014】
- 主催:韓国航空宇宙研究院(KARI)
- 日程:2014年7月22日(月)~25日(木)
- 場所:「済州航空宇宙博物館 Jeju Aerospace Museum」(JAM)
- 対象:中学校2年生〜高校生1年生
- 募集人数:20名
- 応募締切:2014年5月12日(月)17時必着
Globaledu on Weekends
Globaleduで紹介した記事を、週末にメールマガジンにまとめてお届けします。家族が集まる週末は、未来の学びについて考えるチャンス。プランニングのヒントとして活用してくださいね!