- 0shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
ルンバが動くしくみを学ぼう
掃除ロボットを販売する「アイロボットジャパン」(東京・千代田区)は、2019年10月20日(日)に開催する、小学2、3年生を対象としたワークショップ「アイロボットSTEM」への参加者24名(12名×2回開催)を募集しています。
アイロボットは、アメリカでロボットエンジニア育成のためのプログラムを2011年から行ってきたそうですが、日本でも現場で活躍する社員がボランティア講師となって未来のエンジニアに必要な基礎力を養う体験型ワークショップを実施しています。
今回のワークショップ(120分間)では、前半45分間、子ども向けのプログラミングソフト「スクラッチ」を使ってロボットが動くしくみを学び、まずは画面上でルンバを動かします。後半の60分間では、本物のロボット(みどりのルンバ)をプログラミングで実際に動かしてみます。
参加を希望する人は、「アイロボットジャパン」公式サイトから申し込みを。応募者多数の場合は抽選となり、結果は10月7日(月)に通知されるそうです。
【アイロボットSTEM】
- 主催:アイロボットジャパン合同会社
- 日時:2019年10月20日(日)午前の部/10時30分~12時30分、午後の部/13時30分~15時30分
- 会場:「アイロボットジャパン」東京オフィス(東京都千代田区神田錦町3-20 錦町トラッドスクエア5F)
- 対象:小学2、3年生
- 定員:各回12名
- 参加:無料
- 申込締切:10月3日(木)
Globaledu on Weekends
Globaleduで紹介した記事を、その週末の土曜朝にメールマガジンにまとめてお届けします。家族が集まる週末は、未来の学びについて考えるチャンス。プランニングのヒントとして活用してくださいね!