インターナショナルスクールシーズンプログラム
【2月15日〆切】ISAKが「2016年サマースクール」参加者80名を募集(7/19〜8/2開催)
中1、2を対象としたサマープログラム
「インターナショナル・スクール・オブ・アジア軽井沢」(ISAK)は、「2016年度サマースクール」参加者80名を、2016年2月15日(月)まで募集しています。
2016年のサマースクールは、7月19日(火)〜8月2日(火)の15日間で開催。
子どもの可能性を引き出すリーダーシッププログラム、デザイン思考の授業などを通じ、よりよい世界を創るチェンジメーカーに求められるスキルやグローバルな考え方が身につくプログラムとなっています。
対象となるのは、中学生(12才〜14才)。
日本国籍および日本在住の生徒の出願資格は、下記のとおり(海外生徒はISAKのサイトで確認を)。
- 15年12月現在、中学1年生、2年生の生徒
- 01年4月2日〜03年4月1日生まれであること
必要とされる英語力は、下記が目安となるそうです。
- 英語での授業を理解することができ、英語でのディスカッションに積極的に参加できること
- 英語環境で頑張ろうとする意思を持っていること
- 英語力が多少不足していたとしても、なんらかの形でプログラム全体に貢献できるポテンシャルがあること
プログラムはすべて英語で行われますが、英語に自信がない人のために別途集中英語コースも設置されています。
2015年は、日本、ベトナム、ネパール、フィリピン、西サハラ、シリア、レバノン、スロバキア、米国、イギリス、チベット、インド、マレーシア、パレスチナなど31ヵ国からの参加があったそうです。
東京では説明会も開催
応募方法は、まず学校のメーリングリストへ登録。出願書類のリンク先がメールで送られてくるので、ウェブ出願のサイトにアクセスして応募。
第1次の書類審査を通過した人を対象に、16年3月初旬よりスカイプもしくは対面式の面接がスタート。4月に面接の合否が通知される予定です。
2016年1月17日(日)には、東京・京橋にて説明会が開催される予定なので、興味のある人は参加してみては?
くわしくは、「インターナショナル・スクール・オブ・アジア軽井沢」公式サイトで確認を。
【2016年度ISAKサマースクール】
- 主催:インターナショナル・スクール・オブ・アジア軽井沢
- 日程:2016年7月19日(火)〜8月2日(火)15日間
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉5827-136
- 参加費:44万円 (授業料、寮費、食費込み)※部分または全額の授業料補助制度あり
- 定員:約80名
- 指導言語:英語 ※英語に自信のない参加者向けに英語集中コース(IEC)も用意
- 応募受付期間:15年12月1日(火)〜16年2月15日(月)
- 出願料:4000円
Globaledu on Weekends
Globaleduで紹介した記事を、週末にメールマガジンにまとめてお届けします。家族が集まる週末は、未来の学びについて考えるチャンス。プランニングのヒントとして活用してくださいね!