キッズ
【7月29~31日】自然と英語を楽しむ…日本児童英語振興協会主催「JAPECサマーキャンプ」
- 17shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
淡路島を舞台にしたサマーキャンプ
「日本児童英語振興協会」(JAPEC)は、2014年7月29日(火)~31日(木)にかけて「JAPECサマーキャンプ」を開催します。
対象となるのは、小4~中3までの60名。
自然豊かな兵庫県・淡路島の「国立淡路青少年交流の家」を舞台とした国際色豊かなキャンプとなり、さまざまな国のスタッフや子供たちも参加。
子供たちは6〜7グループにわかれ、キャンプ中は基本的にグループごとに活動します。
日本人の子供たち5、6名に対して、外国人(生徒とスタッフ)が1名入るよう調整してあるとのこと。英語が話せなくても、日本人アシスタントによるサポートもあり。
キャンプでは、チームビルドゲーム、すいか割り、フィールドアスレチック、オリエンテーリング、海水浴、クラフトなどのアクティビティも予定。
日本の遊びや文化を外国の友達と体験する時間もあるので、日本の文化について改めて知る機会にもなりそうですね。
詳細は、「日本児童英語振興協会」の公式サイトより資料請求してください。
【JAPECサマーキャンプ2014】
- 主催:一般社団法人日本児童英語振興協会
- 日程:2014年7月29日(火)~31日(木)
- 場所:「国立淡路青少年交流の家」(兵庫県、淡路島)
- 集合解散:JR新大阪駅
- 対象:小学4年生~中学3年生
- 定員:60名
- 参加費:4万円
- 募集締切:6月13日(金)※定員になり次第締切
Globaledu on Weekends
Globaleduで紹介した記事を、週末にメールマガジンにまとめてお届けします。家族が集まる週末は、未来の学びについて考えるチャンス。プランニングのヒントとして活用してくださいね!