IB対応の準備プログラムを提供
「ケイ・インターナショナルスクール東京」(東京・江東区)は、初の姉妹校となる「ケイ・インターナショナルプリスクール」(KIPS)を、中央区日本橋に2014年8月にオープンします。
「ケイ・インターナショナルスクール東京」(KIST)は、現在関東で唯一の国際バカロレア一貫校(PYP、MYP、DPを提供)。
KIPSは2〜5才児を対象にしたプリスクールで、KISTで実施している国際バカロレア(IB)カリキュラムにも対応できるよう、英語や算数のベーシックスキルが身につく独自プログラムを提供する予定です。
また、国際社会で活躍するリーダーに必要とされる、人を思いやる優しさやマナーを身につける指導も行うとのこと。
子供たちの到達度指標として、英国のナショナルカリュキラム「Key Stage」を採用し、5才児(K3)の卒業時点で「Key Stage 1」のEnglishとMathでレベル1まで到達することを目標としています。
KISTへの進学には審査がありますが、基準を満たしていれば進学が可能です。
9月スタートの2学期制
学年の区切りは、KISTと同じ8月31日となっており、14〜15年の学年ごとの生年月日の区切りは下記のようになっています。
- Nursery…2才(11年9月1日〜12年8月31日)
- K1…3才(10年9月1日〜11年8月31日)
- K2…4才(09年9月1日〜10年8月31日)
- K3…5才(08年9月1日〜09年8月31日)
8月〜1月、2月〜6月の2学期制となり、日本語の授業を除き授業はすべて英語で行われますが、K3を除き入学時の英語のレベルは問われません。
課外授業で英語のフォローも万全
授業時間は10時から14時までとなり、英語が母国語でない子どものために課外授業「LEAP」(Learning Enhancement Academic Program)を用意。
LEAPは授業とは別費用となり、1日6コマ(ナーサリーは4コマ)、1コマ30分。
朝の2コマでは、リスニングやスピーキング、フォニックスなど英語の基礎を学び、午後はアカデミックゲームやパズルクラス、ダンスと体操クラス、ストーリー(絵本作成)クラスなどを予定しています。
また、7時30分〜8時30分のビフォアーケア、19時までのアフターケアも設けているため、共働きのファミリーも安心ですね。
現在、14年8月入学希望者に対し7月25日(金)まで願書を受け付けており、空席があれば8月7日(木)より追加募集も予定。
空席状況を鑑みると、開校初年度が入学のチャンスかもしれませんね。
【ケイ・インターナショナルプリスクール】
- 開校:2014年8月25日
- 住所:東京都中央区日本橋浜町1-8-3
- 対象:ナーサリー(2才)〜K3(5才)
- 入学金:10万円
- 施設拡張費:5万円
- 授業料:ナーサリー/145万円、K1〜K3/125万円 その他LEAPや施設維持費が必要