東京・神山・オンラインの3会場で実施
2023年4月に開校予定の「神山まるごと高専」(徳島県神山町)は、3月26日(土)、27日(日)の2日間にわたり開催する「神山まるごと高専 presents 未来の学校FES」への参加者を募集しています。
この未来の学校FESは、東京会場、徳島・神山会場、そしてオンライン(YouTube)にてライブ配信される予定。
東京会場 (品川)では、中学生の選択肢を広げるための、多様性やデザイン、SDGsなどをテーマに取り上げた8つの授業が行われるほか、神山まるごと高専が大切にしている「大人も共に学ぶ」という価値観のもと、保護者向けに2つの授業が用意されています。
登壇者は、タレントのryuchellさん、ISAC UWC・小林りんさん、山内奏人さんなど20名以上で、12回の授業が2日間の日程で行われる予定。
東京会場のオフライン授業は、ひとりにつき1授業という制限がありますが、オンラインではすべての授業を視聴することが可能。
神山会場では、両日1日15組(30名)限定で、神山まるごと高専の開校予定地や、神山町をめぐる「徳島・神山プレミアムフィールドスタディ」を開催予定。「地産地消を実践する給食体験」や「起業家焚き火トーク」などが行われる予定です。
参加するには、神山まるごと高専のLINE公式からお友達登録を行い、3タイプのチケットから希望のタイプを選択します。
くわしくは、「未来の学校FES」公式サイトから確認を。
【神山まるごと高専 presents 未来の学校FES】
- 主催:神山まるごと高専設立準備財団
- 日時:2022年3月26日(土)、27日(日)9時〜18時30分 ※神山会場は両日とも9時〜17時を予定
- 会場:東京会場「コクヨ東京品川オフィスTHE CAMPUS」、神山会場「神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックス」(予定)、YouTubeでライブ配信予定
- 対象:中学1年生、2年生、保護者 ※オンライン配信はだれでも参加可能
- 参加:無料
- 申込期間:2月23日から神山まるごと高専LINE公式より登録可能