Contents
SDGsに関連したテーマで小論文を書こう
「神田外語大学」(千葉市)は、「第5回高校生東南アジア小論文コンテスト」への作品を、2021年9月17日(金)まで募集しています。
コンテストは、高校生たちが小論文を作成する過程で、文化を含め多様な分野における東南アジア諸国の現状や日本との関わりについての理解を深めることを目的に開催。
小論文は、インドネシア・ベトナム・タイの3部門にて下記のテーマで募集。1000~1200字でまとめます。
- インドネシア…貧困をなくそう
- ベトナム…質の高い教育をみんなに
- タイ…すべての人に健康と福祉を
応募方法は、個人・団体で受け付けており、個人応募はオンラインと郵送、団体応募(学校単位での応募)は郵送応募のみ受け付けています。
表彰式は10月30日(土)にオンラインにて行われる予定で、下記のような賞品を用意しています。
- 最優秀賞(1名)…賞状、奨学金20万円(各部門トップの中から1点を選出)
- 優秀賞(2名)…賞状、奨学金10万円 (各部門トップのうち最優秀賞以外)
- 入選(27名)…賞状、図書カード1万円分
- 学校奨励賞(10名以上の団体応募があった学校が対象)…賞状、図書カード1万円分
- 参加賞…全員にオリジナルグッズ
入賞者は、表彰式後に公式サイトで発表。
くわしくは、「第5回高校生東南アジア小論文コンテスト」公式サイトで確認を。
【第5回高校生東南アジア小論文コンテスト】
- 主催:神田外語大学
- 対象:全国の高校生
- 募集締切:2021年9月17日(金)