Contents
【高校生東南アジア小論文コンテスト2019】20万円、10万円を各3名に授与!9/13〆
「神田外語大学」(千葉市)は、「第3回高校生東南アジア小論文コンテスト」への作品を、2019年7月1日(月)~9月13日(金)まで募集します。

このコンテストは、神田外語大学創立30周年記念事業の一環としてスタート。第2回となった2018年は、全国の高校生から1231作品が寄せられました。
このコンテストは、将来を担う高校生たちが小論文を作成する過程で、文化を含め多様な分野における東南アジア諸国の現状や日本との関わりについての理解を深めることを目的に開催されるそうです。
小論文は、公式サイトに用意されている、インドネシア・ベトナム・タイの3部門にてそれぞれ掲載している写真・記事から興味のある国をひとつ選び、1000~1200字でまとめます。
応募方法は、個人・団体で受け付けており、個人応募は、オンラインと郵送、団体応募(学校単位での応募)は、郵送応募のみで受け付けます。
入賞者は2019年10月下旬にコンテスト公式サイトで発表。下記のような豪華な賞品を用意しています。
- 最優秀賞(1名)…賞状、奨学金20万円(各部門トップの中から1点を選出)
- 優秀賞(2名)…賞状、奨学金10万円 (各部門トップのうち、最優秀賞以外)
- 入選(27名)…賞状、図書カード1万円分
- 学校奨励賞(10名以上の団体応募があった学校が対象)…賞状、図書カード1万円分
- 参加賞…全員にオリジナルグッズ
表彰式は10月26日(土)、に神田外語大学にて行われる予定です。
くわしくは、「第3回高校生東南アジア小論文コンテスト」公式サイトで確認を。
【第3回高校生東南アジア小論文コンテスト】
- 主催:神田外語大学
- 対象:全国の高校生
- 募集期間:2019年7月1日(月)~9月13日(金)