- 8shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
英語で日記を書いてみよう
「アルク」(東京・杉並区)は、小学生を対象とした「えいご日記コンテスト」への応募作品を、2014年9月19日(金)まで募集しています。
子ども英語教室「アルク Kiddy CAT英語教室」の開設20周年を記念し、朝日学生新聞社と共催で実施されるコンテストとなります。
テーマは、下記のとおり。
- 低学年の部(1~3年生)…My family「私の家族」
- 高学年の部(4~6年生) My dream「将来の夢」
作品は、A4用紙1枚を目安に小学生本人が自筆で書いたもの(未発表のものに限る)。
応募方法は、「アルク」または「朝日学生新聞社」のウェブサイトから専用応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入(ダウンロードできない場合は、氏名や学校名などを用紙に記載)。
作品と一緒に、朝日学生新聞社内「えいご日記コンテスト」事務局へ郵送してください。
審査員は、石原真弓さん(英語学習スタイリスト)、藤田保さん(上智大学言語教育研究センター教授)、アルク、朝日学生新聞社。
入賞発表は、2014年12月上旬に朝日小学生新聞紙上、アルクのウェブサイト内にて発表される予定(入賞者には事前に連絡あり)。
低学年の部と高学年の部それぞれに、最優秀賞1名に図書カード3万円分、アルク賞1名に図書カード2万円分、朝日小学生新聞賞1名に図書カード1万円分などを贈呈。
英語を勉強しているのになかなかアウトプットの機会がない…と感じているファミリーは応募してみてはいかが?
【えいご日記コンテスト】
- 主催:アルク
- 共催:朝日学生新聞社
- 対象:小学生
- 賞品:最優秀賞1名/図書カード3万円分、アルク賞1名/図書カード2万円分、朝日小学生新聞賞1名/図書カード1万円分、優秀賞2名/各図書カード1万円分、団体賞1団体/図書カード5万円分、入選5名/各図書カード5000円分 ※低学年の部、高学年の部それぞれ表彰
- 応募締切:2014年9月19日(金)