「経団連グローバル人材育成スカラーシップ」は、経団連が協力して運営している「(公財)経団連国際教育交流財団」が、将来日本企業の国際的な事業活動においてグローバルに活躍する意志を持つ学生を支援する海外留学のための奨学金制度。2012年度生から支援事業を開始しました。
対象となるのは、下記の62大学の学部もしくは大学院の学生(2021年度)。
北海道大学、東北大学、筑波大学、埼玉大学、千葉大学、東京大学、東京医科歯科大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京藝術大学、東京工業大学、お茶の水女子大学、一橋大学、横浜国立大学、長岡技術科学大学、新潟大学、信州大学、静岡大学、名古屋大学、豊橋技術科学大学、金沢大学、京都大学、京都工芸繊維大学、奈良先端科学技術大学院大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、愛媛大学、九州大学、長崎大学、熊本大学、鹿児島大学、宮城大学、国際教養大学、首都大学東京、大阪市立大学、北九州市立大学、国際大学、学習院大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、芝浦工業大学、上智大学、聖路加国際大学、中央大学、東海大学、東洋大学、日本女子大学、法政大学、明治大学、早稲田大学、立教大学、創価大学、中京大学、京都産業大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、神戸学院大学、福岡大学、立命館アジア太平洋大学
とくに、過去に一度も海外経験がなく、初めて海外に出て自分の力を試してみたいと思っている人、さまざまな専門領域で勉学に励んでいる人、スポーツやボランティア活動に熱心な人などからの応募を歓迎しています。
経団連グローバル人材育成スカラーシップ
運営:公益財団法人経団連国際教育交流財団 |
創設年:2012年(経団連グローバル人材育成スカラーシップ) |
給付金額:200万円 |
支給期間:4年間 |
対象国籍:日本国籍または日本の永住権 |
必要言語能力:TOEFL iBT/61点(ITP/PBT500点)または IELTS/5.0点 |
募集概要(2021年度)
採用予定人数 | 20名 |
応募条件 | ①日本国籍を有する人または日本への永住が許可されている人、②応募時に財団の指定する日本の大学の学部2〜4年生、または大学院博士前期課程(修士課程)1、2年生、③交換留学、認定校留学、協定校留学、私費留学等で、2021年度中に留学を開始し、海外の大学・大学院に約1年間留学する人(ただし、理工系専攻者については、6ヵ月以上1年未満の期間、海外の大学等の研究室で研究する者や海外の大学の講義等を受講する人も応募可)、④将来日本企業に就職し、国際的な事業活動においてグローバルに活躍する意志を持つ人、⑤大学入学後に取得した単位のGPAが2.0以上である人、⑥海外留学にあたって他の奨学金を受ける予定のない人(併願は可) など |
応募期間 | 2020年7月15日(水)~ 9月14日(月) |
選考期間 | 2020年12月中旬まで |
選考内容 | 一次選考/書類審査、二次選考/個人面接 |