- 162shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
ヤフーならではの盛りだくさんコンテンツ
「ヤフー株式会社」(東京・千代田区)は、運営する子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」において、コロナウイルス感染拡大に伴い休校となった小学生を対象に、自宅でも勉強ができるサイト「ヤフーきっず おうち学校」を、2020年3月2日(月)に開設しました。
「ヤフーきっず おうち学校」では、子ども向け検索機能で宿題の内容について調べたり、動画や写真で教科を勉強したりできるコンテンツを提供しています。おもなコンテンツは下記のとおり。
- 宿題を調べよう…検索結果が表示される際に事前にフィルタリングをかけ、子どもにとって不適切なページが表示されない仕組みを導入し、安全安心に宿題の内容について検索することが可能
- 教科の勉強をしよう…小学校1年生から6年生の学年別に、動画や写真を使用した教科学習コンテンツを提供
- いろいろ挑戦しよう…「工作」や「料理」など、教科学習以外の授業をサポートし、子どもの想像力を掻き立てる学びのある情報を多く提供。
学年別に教科を提供しています。

学年別に、動画や写真を使用した教科学習コンテンツを提供。
総合科目として、環境・福祉・お仕事・プログラミング・情報・東京2020・防災などが学べるコンテンツも揃っています。

普段知る機会が少ない「お仕事」や「環境」、「福祉」など、子どもの生きる力を育み、成長につなげる情報の他、「工作」、「料理」など、教科学習以外の授業もサポート。
自宅待機でストレスが溜まりがちな子どもたちに、身体を動かすダンスの動画も用意。

「運動」では、子どもが身体的なストレスをためこまないよう、自宅でもできるストレッチなども紹介。
今後、新規コンテンツの提供も予定しているそうです。
【ヤフーきっず おうち学校】
- 運営:ヤフー株式会社
- 期間:2020年3月2日(月)〜
- 対象:小学生
- 利用:無料