- 41shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
お金について英語で学ぶ英語でプログラム開講
東京都の英語村「TOKYO GLOBAL GATEWAY」(東京・江東区)は、小学生1年生〜4年生を対象としたプログラム「キッズMBA by LeaderKids(リーダーキッズ)」を、2018年10月7日(日)より提供していくことを発表しました。
【関連記事】5万人が予約済みの「TOKYO GLOBAL GATEWAY」施設が6月に完成

2018年9月6日にオープンする「TOKYO GLOBAL GATEWAY」。
このプログラムは、バイリンガル教師による子ども向けプライベート英語レッスン「お迎えシスター」や21世紀教育「dot.school(ドットスクール)」を運営する「Selan」(東京・目黒区)と、学研教室などを展開する「学研エデュケーショナル」(東京・品川区)と業務提携して提供されます。
体験型プログラムで学ぶ全10回講座
「キッズMBA by LeaderKids」は、お金の概念や仕事、店舗運営など、お金の意義や使い方について学ぶ体験型プログラム。
ワークショップや体験学習を取り入れた、1クラス3時間のプログラムで、全10回で構成(開講日は2018年10月〜12月の毎週日曜日)。
- Income & Expense/収入と支出…支出が多いとお金がなくなることを体験
- Work & Get Paid/労働と対価…相手のニーズを汲み取り、答えることを体験
- Banks & Savings/銀行と貯金…銀行の役割と仕組みを知り、お金の流れを学ぶ
- Donation/寄付…人のためにお金を使うことを知る
- Options & Decision Making/意思決定…お金の使い道を考えて意思決定をする
- Team Building/チームビルディング…チームで仲良く力を合わせることを体験
- Cost & Profit/コストと利益…コストと利益を計算し計画を立てる
- Fund Raising/資金調達…資金調達をし、株を知る
- Marketing/マーケティング…売れるにはどうしたらいいかを考える
- Sales/販売…実際に物を売ることを体験
双方向に学ぶ英語でのレクチャー、小さなグループにわかれて行うディスカッション、学んだことを体験するアクティビティーなどを通じて、子どもたちの自主性とクリエイティビティーを育む内容となっているそうです。なお、プログラムは英語で実施されるため、海外経験もしくはインターナショナルスクール経験1年以上、または同等レベルの英語力が必要。
本コースに先立ち、プログラムを体験できる1dayクラスが、9月23日(日)、30日(日)に全8回で開講されるので、興味のある人はまずはこちらに参加してみるのもいいですね(各50分間、対象は小学1~4年生、参加費5000円)。
TOKYO GLOBAL GATEWAY「キッズMBA by LeaderKids」
【キッズMBA by LeaderKids】
- 運営:TOKYO GLOBAL GATEWAY、Selan、学研エデュケーション
- 日程:2018年10月7日(日)〜12月16日(日)14時〜17時 全10回 ※12月9日(日)は休講
- 場所:「TOKYO GLOBAL GATEWAY」2階(東京都江東区青海2-4-32 TIME24)
- 対象:小学生1〜4年生 ※2019年1月以降、小学3〜6年生向けクラス開講予定
- 定員:1クラス約30名
- 受講料:10月・11月分/4万円、12月分/2万円 ※月謝制、教材費及び材料費として別途2万円