オンラインだから気軽に応募できる!
「キッザニア」を運営する「KCJ GROUP株式会社」(東京・千代田区)は、子どもたちが自分で考えた英語のスピーチやパフォーマンスを披露する「ENGLISH コンテストオンライン2022」への参加者を、2022年1月4日(火)まで募集しています。

「キッザニア」は、日本では東京(豊洲)と甲子園(兵庫県西宮市)の2ヵ所にある、3才〜15才までの子どもたちを対象とした職業・社会体験テーマパーク。現実社会の約3分の2のサイズでつくられた街並みに、実在する企業が出展する約60ものパビリオンが立ち並び、約100種類の仕事やサービスを体験できる
「キッザニア」では、これまでも子どもたちのコミュニケーション力とグローバル社会に対応できる力を育むため、英語に関するさまざまな企画を実施しており、この「ENGLISHコンテスト」は2011年にスタート。
英語に親しんでもらう目的で毎年行われていますが、2021年に引き続き、2022年も予選から決勝まですべてZoomでのオンライン参加・開催となる予定です(東京と甲子園の合同コンテストとなります)。
「伝えようとする」気持ちを評価
コンテストは、スピーチ部門とパフォーマンス部門にわかれて実施。
スピーチ部門のテーマは、自由。自分の考えていることや伝えたいことを思いきり英語で表現してみましょう。パフォーマンス部門では、歌、ダンス、マジックショー、コントなど、多彩なジャンルで、英語を盛り込んだライブパフォーマンスをしてください。
コンテストの審査基準は、流暢な英語を話すことではなく「人に伝えようとする気持ち」。
1月8日(土)、9日(日)に実施される予選ステージを通過した人には、1月12日(水)までに連絡が来るそうです。
決勝ステージは1月23日(日)を予定しており、その様子はYouTubeにてライブ配信される予定。予選を通過した参加者には、奨励賞としてキッザニアの英語プログラム「EAP eKspress」1回分を体験できる特典が贈呈されますよ!
コンテストに参加希望の人は、キッザニア「ENGLISHコンテスト」応募フォームから応募してください。
【ENGLISH コンテスト オンライン2022】
- 主催:KCJ GROUP株式会社
- 開催日:予選ステージ/2022年1月8日(土)、9日(日)両日とも11時〜、決勝ステージ開催日/1月23日(日)13時〜
- 場所:オンライン(zoom)、コンテスト決勝の様子はYouTubeにてライブ配信
- 対象:スピーチA部門/小学1〜4年生、スピーチB部門/小学5年生〜中学3年生、パフォーマンス部門/3才〜中学3年生
- 参加人数:スピーチ部門/1名、パフォーマンス部門/1組1~5名
- 参加:無料
- 申し込み締切:2022年1月4日(火)