K-POPファンは見逃せない韓国語講座
「駐日韓国文化院」世宗学堂(東京・新宿区)は、「中高生のための韓国語講座2018」に参加する中高校生25名を、2018年3月18日(日)まで募集しています。
「駐日韓国文化院」は、韓日文化交流の場として1979年に池袋に開設。現在は新宿区・四谷においてさまざまなイベントを開催。また「世宗学堂」とは、韓国政府が公認する韓国語教育機関となります。
この韓国語講座は、中高生に韓国の言葉を学び、文化に触れ、体験してもらうことを目的に毎年実施。今回募集するのは入門レベルコースで、うち10名は初受講の人を優先するそうです(本講座の最長受講期間は2年まで)。
昨今、K-POPが大ブームとなり、中高生の韓国語や韓国文化に対する関心も飛躍的に高まっていますが、韓国語の授業を開講する高校は全国の高校の1割未満で、中学校ではごくわずか。なので、この講座はK-POPファンの中高生にとっては朗報ですね!
1年間で自己紹介できるレベルを目指す
「中高生のための韓国語講座2018」は、2018年4月〜2019年3月までの土曜日に全24回で実施され、講座は1回90分。
1年間受講することで、自分のことや友だち、家族や学校をはじめとした日常生活について韓国語で簡単に紹介するなど、同年代の韓国人と最低限の交流ができるレベルをめざしています。
また、学習成果を発表する機会として、「韓日交流作文コンテスト」、韓国語のスピーチコンテスト「話してみよう韓国語中高生大会」や「クムホ・アシアナ杯話してみよう韓国語高校生大会」への出場も視野に入れ、語学だけではなく韓国の文化も楽しく学べるそうですよ!
参加を希望する人は、「中日韓国文化院」公式サイトからリンクされたフォームから申し込みを。4月上旬までに受講可否についてメールがあるそうです。
【中高生のための韓国語講座2018】
- 主催:駐日韓国文化院 世宗学堂
- 日程:2018年4月7、21日、5月12、19、26日、6月9、16、30日、9月8、15、29日、10月13、20、27日、11月10、17、24日、12月8、15日、2019年1月12、26日、2月2、23日、3月2日 ※全24回、いずれも土曜日15時30分~17時(1回90分)
- 場所:駐日韓国文化院 世宗学堂「ヌリ」教室(東京都新宿区四谷4丁目4−10)
- 対象:中学・高校生(原則として学校で韓国語を履修できない人)
- 定員:25名(10名は初受講の生徒を優先 ※本講座の最長受講期間は2年まで)
- 参加:無料(教材や材料費も含めすべて無料)
- 応募締切:3月18日(日)