- 15shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
STEMを体感する2日間
STEMを柱とする教育を提供している「ローラスインターナショナルスクール」(東京・港区)は、さまざまな教材を用いたワークショップが体験できる「STEMフェア2019」を、2018年11月10日(土)、11(日)の2日間に渡り開催します。
ローラスインターナショナルスクールは、東京と神奈川に8つのスクールを展開(850名が在籍)。1才半〜3才を対象としたプリスクール、3〜6才を対象としたキンダーガーテン、幼児〜小学生対象のアフタースクールプログラムを提供しています(白金台には初等部も設置)。
イベント当日は、在校生のサイエンスプロジェクト発表に加え、IchigojamやUniboを使ったプログラミング体験のほか、Javaでドローンを飛ばしたり、AR水族館を作ったり、光のインタラクティブブロックで遊ぶといった体験ができるそう。
- Environment section…インタラクティブ地球儀「SPHERE(スフィア)」や自分で育てた有機野菜や食用花を収穫して楽しめる「アグリウム (Agrium)」を展示
- Drone section…ドローン普及を推進する団体「ドローンジョ+」が、紙トンボで飛行原理を学ぶワークショップや、プログラミング×ドローンセッションを担当。最新ドローンも展示
- Robot section…「Ichigojamでプログラミングしよう!」や「Uniboをプログラミングで動かそう!」といったプログラミング体験教室を開催するほか、最新のプログラミングおもちゃの展示と体験会場も用意
- Art and Music section…電子ドラムを用いたゲームを楽しんだり、ARお絵かきアプリを用いたワークショップも体験
- Space section…「MEGA STAR」というプラネタリウム装置で秋の星空を再現。星空の下では、 光のインタラクティブブロック「SHAKE SYNC」を使って遊びます
参加は無料ですが、参加者の事前の登録が必要とのことです。
ローラスインターナショナルスクール「STEMフェア2019」
【STEMフェア2019】
- 主催:ローラスインターナショナルスクール
- 日時:2018年11月10日(土)、11(日)10時〜16時
- 会場:「ローラスインターナショナルスクール」白金台校(東京都港区白金台3-4-17)
- 対象:園児〜小学生の親子
- 参加:無料